RoppongiExpress

Roppongi Express 2.0 - いつかは世界チャンピオンに

 ローラー朝練

昨日とは一転、5時間ほどの睡眠で起きて朝練。
昨日のトラウマか、今日は練習するぞDayで緊張していたのか、途中2回ほど目が覚めて、5時頃からはよく眠れなかった。

反復メディオ

  • 1時間28分、46km / メディオ10分x5


色々迷ったが、良く練習できているとは思えない状況で高い負荷をかけるよりもまずベースを作っていくことに。
まだレースまで4週間あるから、高負荷はレースに向けてかけていけばいい。


アップ10分 - [メディオ10分-レスト5分] x 5 - ダウン


メディオは265Wを目標に。なぜならモリオがそれで120分くらいやっているから。
強度弱くて時間短いんじゃ悲しいから、時間短いけどせめてもう少し上の数字で。

# タイム パワー 心拍 ケイデンス
1 10:00 262.0 144.0 93.0
2 10:00 267.0 157.0 95.0
3 10:00 271.0 163.0 96.0
4 10:00 273.0 165.0 90.0
5 10:00 281.0 169.0 92.0


最後までたれずにできた。
負荷は2(3番目)でギアは3本目まで39x14。4・5本目は13T。



ちゃんと練習できて気分すっきりで出社。

            1. +


21:30頃帰宅。
子供が寝たのを確認してなぜか黒ビールを一本飲んでいる。
どうも会社で働いていると飲みたい病に駆られる。


■ Time iClic ■


ペダルについて。
シャフト‐ソール間の距離がiClicになって大きくなったような事を書いたけど、実際はそうではないらしい。
サドルが低く感じたのはどうもクリートの位置の影響だったかも。
シューズについていたRXSクリートのセンター位置をマーカーで印つけて、それを外してiClicのクリートをつけたのだが、当然新クリートのセンター位置を合わせた。
けどどうもそれでもシャフト位置が合っていないように感じた。


昨日練習した時に明らかにふくらはぎをいっぱい使っている感があったので、今朝練習前に左右のクリートを2mm程度深くした。
そしたらペダリング時にふくらはぎよりもハムストリングスをより使えるようになった。以前の感触に近くなった。
クリートにシャフト軸に相当する(と思われる)線が入っているが、それが完全に同じでないように思う。
それがゆえにその線基準で合わせたら実際はクリート位置が浅くてサドルが高くなった=シャフトとの距離が遠くなった、と感じたのだと思う。


こういうのは正確に数値で計測するのは困難なところなので、以上私の感じた事でした。


数値を記録はするけど意外と数値にとらわれず感覚重視で物事を決定する性質なんです。
フレーム変えた時でもサドル後退量を測ってポジション決めるのではなく、走りこみながらポジションを決めて、その後に計測をして数値を比較する、という感じ。