RoppongiExpress

Roppongi Express 2.0 - いつかは世界チャンピオンに

 TSS100な平日

5:15起床。5:31より練習。


気合だー


ところで、下記の定義、分かりやすいな。この分類使ってみようかな。


L1: アクティブリカバリー
L2: エンデュランス(LSDペース)
L3: テンポ
L4: Lactate Threshold(1時間TTする時のペース)
L5: VO2Max (5〜10分TTする時のペース)
L6: Anaerobic Capacity (1,2分の全力疾走ペース)
L7: Neuromuscular Power(スプリント)

(2chより)


◆朝ローラー:1時間27分、1094KJ / L3 30分+40分


10分アップの後、今日もベースづくりでじっくりと。数時間の走りこみはできないけど、LSDよりは少し高い強度でできるだけ長い時間負荷をかける。

  • L3:30分、225W、161拍、100回転


5分レストでもう一回。

  • L3:40分、229W、170拍、90回転


40分で心拍170ってすごいよ。頑張っているな、オレ。ケイデンス90は狙い通り。
けど229Wって、つまりまだまだ弱い。


7時で終了。すぐにプロテイン。朝からよう運動しました。

          1. +


夜20:30頃帰宅。ちょうど子供が眠い時間なので、ベッドで寝かせてから、もいっちょ練習。


◆夜ローラー:39分、481KJ / L3 30分


5分アップの後200W以上維持で。夜はL1でもよかったんだけど、せっかくだから元気・ヤル気のあるうちにできるだけやっておく。
朝と同じじゃつまらんので、高ケイデンスで。

  • L3:30分、225W、159拍、113回転


なお、騒音対策で負荷は3くらいでこの強度だと29kphくらい。
ランスって普通にこういう走り方するんだよな。私には90回転の方が心地よい。
けどたまにはこういう修行も必要か。


練習後にまたプロテイン



というわけで今日のTSSは100越え。


ところで先のトレーニング強度分類。私の場合パワーベースで;
L1: パワー見ない
L2: 150-200W
L3: 200-230W
L4: 280-300W
L5: 320-330W
L6: 400-650W
L7: 1,000W
こんなところだろう。



外苑クリテで感じた事。ホイールをFulcrum Racing Speed XLRに替えて家を出た瞬間に、うわ〜軽っ、って感じた。
やっぱキシリウムと500g違うからな。スプロケで70gくらいの差だから、ホイールとしては400gちょいか。それでもやっぱり踏み出し軽かった。
修善寺だとロープロの方がいいけど、群馬までならこっちでいいかな。二軍ホイールだけど。