RoppongiExpress

Roppongi Express 2.0 - いつかは世界チャンピオンに

 SFR

軽い二日酔いながら5:20起床で練習。
7時まで80分練習。メニューは8分アップ、10分メディオ、8分レスト、4分SFR−4分レストを6回、8分ダウン。


◆ローラー:1時間20分、39km / メディオ10分、SFR4分x6


前日チームメートから練習のお誘いを受けるが、集合までの往復時間の節約と決めた練習をこなす事を優先してパス。
仲間と練習した方が一人よりも追い込めることが多いのは確かだが、トレーニング期にやると決めたメニューを皆と一緒にこなすのは難しいので、最近は一人ローラーに流れがち。


上述のメニュー通りに練習を遂行。

  • メディオ:10分、304.0W、156.6拍、90.0回転


きつい。きつさは以前と変わらないが、数値的に300W出すのが特別ではなくなってきた。

# タイム パワー 心拍 ケイデンス
1 04:00 280.0 156.5 42.6
2 04:00 277.4 159.7 42.3
3 04:00 287.5 162.5 43.7
4 04:00 286.4 163.1 43.7
5 04:00 295.6 165.9 44.7
6 04:00 316.1 170.6 47.2


53x11。
こちらも微妙に以前より出力が上がっている気がする。


決めたメニューをこなして7時に終了。

            1. +


【 F9R 】

オランダで手組されるカーボンホイール到着。
HP見る限り面白そうなブランド。今年はQuick Stepが使用。成績はあまりぱっとしないけど。
重量表示が細かかったり問い合わせのメールに対しての返事などから判断するに、こじんまりとした工房で真面目にビジネスやっていそう。


ちなみに実測重量との誤差も許容範囲。
100507_FFWD_F


100507_FFWD_R


F:743+R:951=1694g


まぁTT車につける平地限定だからいいでしょ。練習用だし。


100507_P3 with FFWD
しかしやっぱりカーボンティープホイールだと一気に見た目が締まるなぁ。今にも飛んでいきそうだ。
この自転車は走っても年間1000kmくらい?のもんだから、せっかく乗る時はそれなりの装備で速く走るようにしよう。
思えば購入から早4年が経った。けど今でも十分通用するんじゃないかな。
ブレーキとかノーマル仕様だからなんら不安ないし。
強いて言えば、超詰まったRセンターとピスト式のRエンドとFフォークの先っぽが難点。Fフォークだけ替えようかな?


なんてやっていたらまた寝るのが0時過ぎになってしまった。