RoppongiExpress

Roppongi Express 2.0 - いつかは世界チャンピオンに

 朝ローラー

二日連続で5時間走ったらなんか身体がヘンだ。
昨夜は23:20くらいに寝たんだが、夜中に二度起きるし、5:30くらいに目が覚めて眠れなくなるし。
寒い時とか低気圧の時って全く朝起きられないんだが、暖かくなると活動的になるのかな。
そう言えば昨年か一昨年か、リビングでカーテンおろさずに寝て、朝明るくなる頃に自然起床って生活していたなぁ。


◆朝ローラー:50分、598KJ / L3 35分


最近「軽く流すだけ」って日がほんと少なくなっている。良い事だ。


8分アップの後にL3レベルで。
さすがに入りは200W越えがやっとこさ。10分TTポジションで、その後上体起こして10分、2.5分ダンシングして、最後はまたTTポジション、と色々飽きないようにやってみた。ダンシングする前と後では20W近く違ったかな。

  • L3走:35分、224W、141拍(MAX161)、90回転


ロング走っていると普通足もスリムになってきて靴を増し締めしたりするもんだが、BONTの場合そういうのがない感じ。
スペシャのソールにしてより靴内を狭くして密着するようにしたらちょっときつい感じがしたので、今日はBONT純正の薄〜いインソールに戻した。意外とイケルな。


あ、あと昨日かな?右クリートを1.5mmくらい深くしたっけ?
もうわけわからんな。

冬に1cm近くクリートを浅くしたから、それを戻している感じかな。
エイっと大きく動かした分は徐々に時間をかけて元に戻る傾向にある。
その過程でベストポジションが見つかるのかな。


            1. +

【 BONT VAYPOR 】


今シーズンの使用シューズ。現世界チャンピオンも使用中。


110502_BONT VAYPOR-1
サイズは右が42.5、左が42.0。インソール、Speedplayクリート、右側だけ3mmのシム込みの重量。
とっても軽いと思う。
とっても硬い。
以前まで愛用していたスペシャのS-Worksシューズと対極と言う感じ。不思議。


S-Worksの場合特に、非常にしなやかにフィットするシューズなので、練習中に少しずつダイヤル回して締めていく人って多いと思う。
ところがBONTは熱成型でシューズの形が足にフィットしている感じで、しかもしっかりした作りなのでロングライドの後半に締め直す必要ないくらい。
生地に伸びがないのかな。
オリンピックなどのトラック種目でかなり活躍したり、最近競輪選手ににわかに人気というのもこの辺が要因かも。
それでいてストレスはなく、踏み込んだダイレクト感は相当イイ感じ。


特筆すべきはラチェットで、通常ラチェットのノッチ幅分締まっていくと思うのだが、BONTはバックル固定部分の爪が左右でずれてついているので、"半ノッチ分"の調整ができる。
110502_BONT VAYPOR2-1
爪の長さが左右で違うの分かるでしょうか?


先日ショップのシューズコーナーで各社モデル見てみたが、そういう構造なのは他に一つくらいしか見当たらず。
これはラチェットでも微妙な調整ができるという、大きなメリットだと思う。