RoppongiExpress

Roppongi Express 2.0 - いつかは世界チャンピオンに

 ヤビツでインターバル

一週間天気予報を見てると週末は雨っぽい。
うーん、では練習して濡れるなぁ。
それだけ。
雨が降っていたら練習中に濡れるだけ。
以上。
あ、あと練習後に自転車整備の10分も必要か。
けどそれだけだ。


レース・練習に集中してくると雨だから練習しない、って考えではなくなってくるから不思議。目覚ましの鳴る2分前に自然起床。
6:30自宅出発でヤビツ自走練習。

ヤビツ往復:169km、5時間50分 / 小田厚TT3回、ヤビツ3分-3分インターバルx6


おきなわに向けていよいよ週末はもう数えるだけ。
まこっちと二人で練習。
本日はロング&高強度。今週は超回復を意識して二日連続では負荷をかけないようにしていた。
その中で今日(土曜日)はロング走りつつ負荷をかける一週間のハイライト。
前半は意識してゆっくり走りウォーミングアップ。


大和の直線で1分アップがてらにダッシュ。

  • 1分、454.9W、163.3拍、56.4km/h、117.4回転


トラックがちょうど55km/hくらいで走っていたのでその後ろでスピードに乗れた。
スリップストリームに入ると“楽だから”絶対に自分では出せないスピード域で走れる。
けど不思議と出力は高い。トルクかけずともビッグギア・高ケイデンスを維持できるからパワーが高い。ピストの強いスピードマンってのはこういう感じで高い出力を維持しているんだろう。
回転力って重要だなと再認識。


小田厚でTT一本目。

  • 6.4km、9分44秒、320.5W、165.8拍、94.6回転

ハンドル上部を持ってペダリングに集中。結果的には平地のTTで初めて320W出せたと思う。
一度坂道ダンシングで400オーバーしたのと信号で数秒脚を止めた程度で、あとは一定。


それを踏まえて流して往復して、15分レストくらいで同じ道をもう一本。

  • 6.4km、9分31秒、304.3W、166.3拍、93.9回転


今度はドロップ部を持って。非常に興味深い結果。
タイムは良くなったけど出力は低い。心拍見るとほぼ同等。感覚的にも同じように追い込んでいる。
下ハン持った方がペダリングのパワーは出にくい。これは固定ローラーでTTやる時の感覚と同じだ。
けど外だとスピードは出る。
パワー出にくいけど心拍数が示しているように身体を追いこめていないわけではない。
ペダリング以外の部分、主に身体を支える筋肉を使っているのかな?
どうすればもっと速く走れるかのヒントになりそうだ。



その後ヤビツへ行きコンビニから3分ソリア−3分レストのインターバル。

  • 1本目:373.3W、165.1拍、81.3回転
  • 2本目:384.3W、170.1拍、69.4回転
  • 3本目:359.3W、168.3拍、71.3回転
  • 4本目:370.4W、169.5拍、68.5回転
  • 5本目:355.9W、170.1拍、68.3回転
  • 6本目(4分):352.6W、171.1拍、69.1回転


一本目は平地もかなり含まれている割には意外とよく走れた。
二本目は一番勾配がきつい。これ以降は全部ダンシング。
六本目は頂上まで4分ジャスト。
ちなみに雨の中。


昨年10月18日 と同じコース・練習内容だが、データを比較してみると概ね仕上がり具合も同じだった。
昨年よりケイデンスは少し高め。良い傾向だ。


下ってる途中でSRM(クランク部)の電池が切れてパワー・ケイデンスが出なくなった。


帰りに小田厚でもう一度TT。向かい風の中まこっち先行。5秒ほどおいてから私が行くが、徐々に差が広がっていく。。

  • 6.4km、11分40秒、−W、155.8拍、−回転


結局10秒ほどタイム差がついて終了。負けました。


帰りのR246は一定ペースで、今日も下ハンを持って上りもシッティングでこなす。いい感じで踏めてきた。
途中2回上りでスプリント。
お台場朝練での惨敗のうっぷんを晴らすべく引きちぎる。
とは言うもののパワーメーターないが、感覚的に800W出ているかどうか。


練習後はオーバカのチョコレートタルトでシメ。


途中雨に降られたが予定通りに練習を消化できてよかった。