RoppongiExpress

Roppongi Express 2.0 - いつかは世界チャンピオンに

 4時間

今日は朝子守りの予定があったので8時前まで寝ていた。
体重61.5kg。すぐ落ちた。


ゆっくり飯食って練習は9:30過ぎから。


昨日の疲れがあるけど練習量が足りていないので時間いっぱいまで走りたい。
というわけで4時間ほど行く事に。

愛川町方面:3時間53分、124km


基本的にLSDでじっくりと長く自転車乗る基本動作を身につける感じ。


結果、かなりいいカタチで乗れるようになっていると感じている。
今日もなるたけ省エネで空気抵抗少なく走る練習。
やっぱり平均速度で2-3km/h速い。
ローラー練習ではパワー値上げるのに特化しているから、実走では逆にいかに省エネで走るかを追求するのも必要かな。


4時間だとヤビツは上れないから、厚木からR129で山の方へ向かうか。
途中愛川町方面の標識見て吸い込まれるようにそっちへ。
昔LIMASONS時代に浅田監督と一緒に練習した懐かしい道に出た。
一直線に走る道路からいきなり8-10%くらいのこれまた一直線に上る道路。
競輪選手が好みそう。
そういえば97年くらいか、この道で浅田さんも一緒に走りながらSFRみたいな練習をしたような気がする。
たぶん「水道みち」という場所。


そこらへんから気持ちのいい天気と緑の中津川沿いを走ってR412に出て、坂を上った丹沢あんぱんの店で休憩。
60kmで1時間50分。LSDで走っているにしては良いペースだ。


カメラロール-1875
気持ちよく走れているもんだから、コーヒー休憩とかしちゃって。


その後津久井湖〜413〜橋本方面走るけど、その後にごちゃごちゃした道に迷って、結局遠回りして町田でR246に出る。
14時帰宅予定が少し遅くなりそうだったので急いで帰る。
それにしても疲れている身体でもうまい具合にスピードに乗せて走らせる事ができた。
あとはどこまで身体のレース耐性を高めていけるか。


14:15前に帰宅。



Untitled
あえて逆から撮った自転車。電動なのにバッテリーは見えません。


Untitled
ここにかろうじて電動ケーブルが出ています。
ステムはリッチーで、アルミをカーボンで巻いているモノ。
アルミよりも重いけど、これが一番剛性高いらしい。
UCI/JCF/JBCFのレースでは軽量ホイール使うために重量調整必要なので、この自転車は最軽量パーツに拘りません。

ちなみにフォークコラムカットは潔くやります。


Untitled
フロントなんて目立たないというか、探さないとコードが見つからないくらい。


Untitled
リアのコードも露出は最小限。ちなみに電動対応フレームじゃないけど、うまい具合にチェーンステー通してもらいました。


Untitled
もちろん余計なモノは排除。




ああ、10日間の連休が終わった。
リフレッシュしたというか疲れたというか。
うっかり会社にログインしちゃったらメールが1600通くらいあった。
明日はエンジン全開で処理しなければ。