RoppongiExpress

Roppongi Express 2.0 - いつかは世界チャンピオンに

 もてぎ7時間エンデューロ

富士チャレが子供の運動会で出られなかったので、こっちに出させてちょうだい、というわけで二度目のもてぎ7時間。


4:15くらいに起きようとしたら4時前に目が覚めてしまった。5時間寝られなかったなぁ。
眠い。
4:30には首都高に乗る。


到着は6時15分くらいだっけ?よく覚えていない。
こんな感じの空だった。
IMG_0821


ちょいと駐車場が遠かったりトイレで並んだり受付で並んだりしながらも、着替えてゼッケンつけて、色々やってなんとかスタートまでに間に合った。
ちょっとギリギリだったのは変速の調整とクリートの首振り調整。
ワイヤ式はホイール替えると張力をちょっといじったり、微妙な調整が要る。


そうそう、忘れないように書かないと。
昨夜クリートを新しいのに替えたのと、サドルの角度を前後で完全に水平にした。
中央部が少し凹んでいるので、真ん中に落ち着く感じ。


ウェアはアンダー+レジェフィットの半袖ジャージ+長袖ジャージ。
チームチャージの2枚重ねは防寒もさることながら、補給食用のポケットを増やすため。
7時間という長丁場なのでたくさん補給パンをつくり、背中に満載していった。

レース:7時間エンデューロ・ソロ 優勝 7時間07分45秒、297km(43周)


1周目から招待選手が良いペースを作る。速い。
集団先頭を招待選手が固めて一定の速いペースで走ってくれるのでかなり走りやすい。
これをずっと続けて人数絞られて行くのが理想。練習にもなるし。


けど4周目くらいかな?で一般参加選手が逃げたので、招待選手は後ろの集団を引っ張って追いついてはいけないということでペースメイクをやめてしまう。
そこからは速くもなく遅くもなくというペースでだいたい1周10分弱で進む。


あまり展開っぽいのはないけど、新城選手の走りは印象的だったな。
昨日伊豆のイベントに出ていて、そのままもてぎに移動したりで、色々な疲れがあるんでずっと走っているわけではないが、先頭でペースを作ると重いギアでじわーっと上げてその速いペースをずーーーっと維持してしまう。やっぱり別モノだ。



4-5時間経った頃かな?7時間のソロは黒澤軍団の選手とGDRジャージの選手、7時間のチームはBLANCHEチームのみ。
こっちも4時間くらいでいい加減脚が痛くなってきていたが、ソロのお二方もキツそうなので、どっかで仕掛ければ振り落とせるかな、と思ったらその通りになった。
これで7時間の部は私だけになった。8時間チームの人たちとローテーション回す。トップ争いとなっているので招待選手はローテしない。
少し落ち着いたペースで周回重ねる。自慢じゃないけどオーバルコースではローテの中でもかなり良いスピードで長く牽けたと思う。
上りでも余裕はあったけど、脚攣ったりして失速は避けたいので、慎重に走る。


途中何がどうなったかよく覚えていないけど、いつの間にか7時間チームの選手が復活。
ソロでは優勝は固いけど、チームの部に負けたら7時間の総合優勝が獲られちゃうな。せっかくだからがんばって勝負しよう。
と、ローテーションも勝負を考慮に入れた走りに切り替える。


ラスト1時間切ってから上りでアタックして飛び出るけど、そこから一人でずっと逃げられる感じでもないので吸収される。
けど何となく相手の上りでの脚の残り具合は分かった。


ラスト2周の上りでアタック。少し離れたけど下りで追いついてきた。
けどこれで1対1の勝負に持ち込めた。
2人で先頭交代しながら走るも相手の方が牽けてない。これは最後の上りで全力でアタックするしかない。
下から全力でアタック。こっちもそんなにキレはないけど、最初に後ろにつかれなかったのでそのままグイグイと踏み続けると少しずつ離れる。
もはや全然回せないのであり得ないほど重いギアで上り切る。BSアンカーの狩野さんに励まされながら頂上からゴールまで全力で踏み続ける。
1対1だったけど、BLANCHEチームの方は後ろのに追いつかれて集団になっていた。
しかし集団は皆8時間の選手達なので、7時間の部のラスト1周の勝負に助太刀したりはしないだろう、と信じて1対1の追いかけっこ。
幸い差が縮まる事なく50秒くらいの差をつけて優勝。


7時間で40km/hいけるかな?というくらいに思っていたが、終わってみれば41.5km/hくらいか。
この走り込み月間の〆でよく走れたもんだ。
本日で10月は2,715km。
会社勤めながらこんなに乗れることはもうないんじゃないか?



IMG_0823

本日の自転車はRXRSにカンパ。
50-36 x 11-23(11S)。やっぱり11速はイイなぁ。今日はアウターしか使わなかった。
なんかの記事でシマノが2013年に11速を用意しているというのを読んだので、楽しみ。
レース用(軽量・小容量)バッテリーも出るらしいから、とりあえず来年はカンパでワイヤ式最終年としようかな。


ブレーキパッドはコリマの赤。おなじみのまんまコルク。ソフトタッチだけど雨天以外では問題なし。雨降ったら効かない。
ボトルケージはOGK RC-11に変更。これが今のところホールド力と抜き差ししやすさのバランスが一番いいかな。
重さは25g。超軽量ではないけど。


ハンドルは丸ハン。ドロップが小さいのでかなり楽チンポジション。
おきなわはこれで行ってみよう。と心に決めたつもりが、最近また迷っている。
なので変わるかも。