RoppongiExpress

Roppongi Express 2.0 - いつかは世界チャンピオンに

 フラワーライン

6時起床。目覚ましが鳴った時、今日が何曜日なのか?会社行くのか?って一瞬分からなかった。


身支度して車で出発。
4時間じっくり走るので、朝食は成城石井のフルーツケーキ。そう、パンじゃなくてケーキ。
夏に向けてだんだん我慢できるように、冬の間は少し緩めで、、


忘れ物したりがあったのでちょっと遅れ気味。


今日はTTバイクで練習。
いつかTTバイクで巡航4時間、とかやってみたかった。
シーズン近づくと、もがく練習とかアップダウン中心になると思うので、冬のうちにやってしまおうと思い。


時間的に8時にはスタートしたかったので、館山道を南下して適当な所で下車。
館山道では気温−2度でした。

フラワーライン:4時間00分、140km


富津金谷から海岸線をひた走る。
途中から海岸線を外れ館山バイパスを通る。
ロードバイクで少し走りこんだからか、12月よりもサドルが低く感じたので3mmくらい上げる。


海岸線に出てからはフラワーラインで外房の海岸線をひた走る。
かなり追い風で気持ちいいが、帰りが思いやられる。
心拍は150台中盤〜後半で、パワーも260W程度で巡航できていた。


黒潮ラインと合流するフラワーラインの終点まででちょうど65km。
1時間45分くらい。


バナナ小一本とヴァームゼリーを摂ってから折り返し。
4時間くらいの練習予定だったので、帰りは館山道通らずにずっと海岸線を周ろうと。


案の定折り返してからはシンドイ。
しばらく35km/hくらいは出ていたが、それが31km/hくらいに下がるようになり、ちょうど房総半島の先っちょあたりではついに20km/h台前半を記録。
53x25まで使った。なんだよ、25つけてなかったらインナーじゃん。。


フラワーラインで内房に入る頃にはまた順調に走れるようになる。
ちょっと館山駅のあたりで迷ったが、ほぼ海岸線で走れた。


ウォームアップとクールダウンを除いたメイン区間のデータ。

  • 3時間43分、133km、235.5W、153.6拍、90拍

よく走れたと思う。


前述の通り朝食で推定1200kcal以上のケーキを食べているので、補給あバナナ小x2とヴァームゼリー、水500mlのみ。
カロリーでいうと350kcalくらいかな。SRMのデータでは消費カロリーは3288。


練習後に回転すしで25貫食べてしっかり補給。



110115_SpeedConcept-1
TREK Speed Concept
こいつじゃなかったら今日の練習はできなかったな。
ロードバイクじゃ下ハン持ってもこんだけ長い時間そこそこのペースを維持はできない。
ポジションはバッチリ合っていて、今日は走行時間の90%以上はTTポジション。それで肩・首周りの痛みも出ていない。


ハンドルはS字ベンド、ストレート、今回のようなL字?と使ってみたが、どれでも良かったな。
今回全く不満ないので、当面変える予定なし。


ブレーキはスピードコントロールに関してはまったく問題なく、極めて普通に使えるのでビックリ。
ただしすごくテクニカルなコースをハイスピードで攻めるには剛性足りない気がする。


TTバイクで速く走れる最大の要因は巡航に適したポジションを出せる点だと思うが、その点コイツは調整幅が大きいし、ジオメトリ的にもかなり優秀。
ただしヒンジのヘッド構造は独特でフロントセンターは充分確保されているけどトップチューブが短い感じ。
ダンシングの時は、短いトップチューブに長いステムつけてハンドル位置を合わせたようなハンドリングのイメージ。
全然慣れてしまう範囲だが。


今回ロングだったのでパンクリスクを考えてRacing Zeroのチューブレスで行ったが、結果的に風の影響的に正解だった。
TTバイクにハイプレッシャータイヤを高圧で履かせると、走りは軽い気がするが跳ねたりして不快感もそれなりにあると思う。
今回のホイールチョイスはいい具合にしなやかで走り心地が最高だった。
キシリウムとかR-SYSとかRacing ZEROで平地の巡航伸びないと感じた事ないから、ローハイトが好みなんだろうな。




楽しかったー。
しかし4時間走った後、脚がもげそうなほど痛かった。寿司食ったら治ったけど。