RoppongiExpress

Roppongi Express 2.0 - いつかは世界チャンピオンに

富士ヒルクライム惨敗

第15回大会の富士ヒルクライム
年々参加者は増加して、今やエントリー10,000人以上の超人気イベント。
それだけヒルクライムレースとしてのステータスも高い。
私は2008年に3位入賞があるっきり、その後はだいたい20位前後。

週末雨確実だった予報からキャンセルが多かったのか、金曜深夜にダメ元で電話したら宿が取れた。
当初子どもたち連れて来ようかと思ったけど、雨の中下山を待たせるのもかわいそうなのでやめにして一人で宿泊遠征することに。
土曜はやることもなく21時には寝ていた。

3:40起床。やはりあまりお腹すいていないのでホテルの部屋でコーヒー2杯とパンを少し食べて出発。
5時には駐車場に到着。
じゅうぶんなウォーミングアップをするために5:15には走りに行く。

時間あったので上りを使ってじっくりシッティングで上ったりダンシングで上ったり。
3.4kmの上りを3回上ってからトイレに行って、4回目にアップの仕上げとして上げる。
ギアかけてダンシングで徐々にペースを上げていく感じで、頂上まで上げていく。
8’42で298W。心拍は165まで。そんなに良くないけど、まぁ必要最低限は出来たかな。
70分くらいでアップ終了。

レッグウォーマー脱いでVery Hotオイルとレインジェルを脚に塗って、途中で雨で濡れても冷えないようにする。

ウェアはサンボルトの新型長袖ワンピースで。
ブリーズライトも忘れずで。ヒルクライムなので軽量化のためサングラスはなし。

7:00にスタート。
3分ちょい走った先、左折してからリアルスタート。
前方に位置して無駄な力を使わないようにする。
毎度のことながら、スタート直後のまだ何も始まっていないペースがそんなに楽じゃない。
ついていけないことはないけど、余裕あるレベルでもない。今日も、というか今年もダメなのか、、、

あまりペースが上がらず淡々と進む。
あまり速くないと客観的に思う一方で身体はけっこうキツい感じ。

グラフ見ると、10分まででペース上がったのは一度。
13分くらいまで落ち着いて進み、そこからペースが上がっていっているようで、パワーが何度も上下している。
そして24分くらいで千切れたようだ。
そこらへんで森本さんがアタックしてペースを上げていった。

まだ15分くらいの時に、「サイクリングペースだねぇ」という声が聞こえた。
確かに。。超ハイペースではないのはわかるけど、自分はここからペースアップしていったら対応できないなという、厳しい状況だった。

千切れてからも諦めないように最後までしっかりと走り抜く。
ゴール手前ではちょっと手抜きしてしまった。
タイムやゴールで出し切ることよりも楽してパックで走っている中での順位を優先した為、追い込みきれずでゴール。
最大心拍166まで。

  • 主催者選抜クラス:24km 1'00"56 Av 283.1W / NP 292.6W 77.6rpm 155/166bpm 54.0/46.0% Eff 48.4% D率34.4%

1時間0分台で、一応自己ベストなんだが、毎年進歩なく橋にも棒にも引っかからない走りにかなり失望。
毎年のことだけど、今年は例年とは違うぜと思っていたんだが、結局何も変わっていなかった、、、



それにしても、上位陣の毎年のレベルアップは凄まじい。
森本さんとか兼松君が調子悪かったとかではなく、上位二人の走りは突出していたように思う。
傍観者として、乗鞍での争いが楽しみ。
まぁこれも毎年の事だけど、そこだけはキッチリと合わせてきて勝ってしまうのは今年もカレだと思うが。
群雄割拠は今に始まったことでないし。



風呂入って昼過ぎには東京に戻る。

あと2週間か。
2週間後に何が出来るのだろうか?
昨年よりは確かに強くなっているという点だけを信じて、集中力を切らさずにやっていこう。