RoppongiExpress

Roppongi Express 2.0 - いつかは世界チャンピオンに

 3時間練習+子守り

6時にパッと目が覚める。
午前中は時間使えるっぽいので頑張ればヤビツ往復とか出来たけど、頑張らず。
っていうか路面凍結で上れないだろうし。
と言い訳はあったけど、それがなくても行かなかっただろうな。


とりあえず6:30から練習。
練習量が足りてないので時間ある時くらいじっくり乗ってみる。

GD:3時間10分、92.5km、2040KJ / L5 1分x6


皇居をゆっくり廻る。
途中平地で1分前後頑張ってみる。超向かい風。

  • L5#1:1分、411W、104回転
  • L5#2:1分、421W、97回転
  • L5#3:1分、400W、93回転
  • L5#4:1分、424W、98回転
  • L5#5:1分、445W、96回転
  • L5#6:1分、468W、95回転


たまには5倍以上の強度でも頑張っておかないと、レースであっという間においてかれる。


その後はアップダウンの周回を座って40分ほど廻る。
サドル位置をちょくちょく動かしたりして、とりあえず一番後ろまで引いてみた。
帰宅後測ってみたらBBからのサドル後退75mmだった。
それでもいけそうだけど、夜にまた2mmくらい修正した。


最後は時間合わせ・距離合わせで平地を1時間くらいL3巡航。
途中から落ちて結局55分209.7Wで終わった。


今日は大変調子が悪い日だった。
明らかに疲れを感じた。


そんなわけで10時過ぎには帰宅。



その後は一日何をやっていたかというと、ほぼ子守りをしていたように思う。
任務完了後、夕方になるしまフレンドにTTバイクを預けに行った。


Untitled


おおお、ついにMADONE!
一度は乗ってみたかったのと、ダイレクトマウントブレーキも試さないと、とかH1だとヘッドチューブが猛烈に短い、とか色々自分に言い聞かせてついに買ってしまった。
そうそう、TT用バイクだけどSPEEDCONCEPTじゃないの。
最近のTTバイクは、トライアスロン用にはいいと思うけど、ロード走るとなるとかなり走りづらいと感じて乗り換えを決意。
たしかに空力的性能を追求しているのだろうけど、フォームの少しの改善の方が遥かに効果大きいと思うし、特殊なフレーム構造と引き換えに失っているモノも大きい。
まずはブレーキ。フレーム内蔵のブレーキなんてもう二度と使うまい。
あとはヒンジヘッド。弱い。ハンドリングが非常に不自然。格好追求以外の目的が分からない。
Rセンターが短い、だとかとにかくロードレーサー対比乗りにくい。


まぁプロは何乗っても速いし、私でもある程度乗ったら慣れたのでそんなもんと思えばいいんだけど、やっぱりロードレーサーと比較すると扱いづらいし乗りづらい。


それに、最近はロードでもエアロをかなり研究していてマドンなんてTT用としても通用するのでは?
BB下のブレーキも通常のロードよりも扱いづらいけど、TTバイクと考えれば許容できるのではと期待。
しかもデュラエースのブレーキだから心強いし。


シート角立っているしヘッドチューブも短いのでワンサイズ小さい52のH1で注文。


マドンってすごい軽量ってイメージあったけど、フレーム+フォーク+ヘッドで1439gって、GDRのNew METEORの方が軽いな。
New METEOR 53サイズはフレーム960g+フォーク408g。ヘッドが65gくらいだとほぼ同じだけど、METEORは丸シートポストなのでRITHCEYの使えば155g。
対してマドンは全然軽くもない専用シートマストを使わないといけないから、重くなる。


ま、重量重視で選んだのではないので全然いいんだけど。