RoppongiExpress

Roppongi Express 2.0 - いつかは世界チャンピオンに

 ローラーのみの土曜

土曜だけど雨予報だからローラー。
雨でなくてもそんなに頑張るつもりなかったので、同じになったかもしれない。
明日の日曜の練習に重きを置いていて、レースみたいに追い込みたいと思っているので、レース前日みたいに過ごす。


3日前くらいから猛烈に喉が痛かったけど、昨日病院に行って薬もらったら良くなってきた。


金曜の開放感からか、なんだかんだで寝たのが0時に近くって、今朝起きたのは6時過ぎ。


8時くらいまでローラーすっか。

ローラー:1時間21分、1111KJ / L3 60分


じわっとやればいいや。60分走かな。
L4(300W)10分も余裕があったらやろうかな、とか思ったけど結果的に余裕無し。


10分アップ後にスタート。
240W程度をターゲットにしたけど、まぁなんだかんだで頑張って、255W。
今日は回して100回転。心拍はスタートからゴールまで一貫して上昇します。

  • L3:60分、255W、154/164拍、99回転


辛いっちゃ辛いけど、辛いと思ってはいけないんだろう。
トレーニングが辛いのは当たり前なんで、これくらいを当たり前にこなさないといけないんだろう。
頭でストップをかけないように、身体に正しく過負荷をかけるのが日常になれば強くなるのかな。


それとケツが痛いのは別なんで、、


もしかしたらサドルの角度かな?と思い練習後に若干前下がりにしてみた。
今までは先端と後端で水平。サドルトップにくぼみがあるので、座るポジション的には若干前上がりになっているで、それを是正する感じで。
中央から先端にかけて水平、後端は少しせりあがっているというセッティング。
3年くらい前からそのようにしていたけど、昨年後半くらいから水平にしていた。
試行錯誤は続く。


            1. +

全日本選手権ではベストを尽くしたいので、レース用ホイールのチューニングをする事に。
岩手八幡平のコースは昨年53x12ではギアが足りないほど下りでは高速になる。
広い道路を一直線に下る感じなので。
カーボンの軽量ディープリムって外周部が軽いだけに、少しの重量バランスのズレが高速回転になるとかなり効いてくる。
自転車をメンテ台に置いてクランクを速く回すと後輪の回転速度が上がるに連れて自転車がグワングワン揺れだす、アレ。


70km/h以上が続くようなコースだとけっこう差が出るんだろうな。
もしホイールが極めて均一にきれいに回ってスピードが伸びるとしたら、下りで無駄に脚を使わなくてすむかもしれない。
と思い、ホイールバランサーなる専用の機械でホイールのぶれをコンピューターで計測できるという、Y’s新宿のカスタム館に持ち込む。
レース使用ホイールはLightweightのスタンダードにContinental Competition 19C。


やれる事は全てやるぞ。