RoppongiExpress

Roppongi Express 2.0 - いつかは世界チャンピオンに

 ロング

7H


昨年は伊吹山八ヶ岳、表富士と4月に3つのヒルクライムレースに出たが、調子の上がらない春先にHCやっても自信を失うだけだと判断して今年はスキップ。


近場・日帰りのサーキットでの耐久系レースに出つつコンディションを上げていく。
とりあえず半期締めは5月末の木祖村で、その後はヒルクライム


って先日も書いたっけ?夜寝る前は疲れて意識が朦朧としている事が多いので翌日に何を書いたか覚えていない事も多い。



で、今日は8:30に所用があったので遅いスタート。その代わり夕方まで使えるのでロング。
目的の半分は東京ヒルクライムの下見。

奥多摩湖往復:195km、7時間


日野−新奥多摩街道−睦橋通りで五日市へ。風が悪くないので軽く流しても快調。
今日は長いのでほどほどのペースで走る。
都民の森への上りでオーベスト1名発見。重いギアで走っている。少しずつ近づいたが、それを察知してか若干ペースがあがり5秒差くらい。私もせっかく目標がいるので300Wくらいでがんばって5秒差を保つ。
良く見たらシマダさんじゃん。って分かったとたんに少し離れる弱気な私。せっかくだから稽古をつけてもらおうと思い、がんばって5秒差。都民の森前で追いついたが、シマダさんは下ハンに持ち替えて重いギアのままスパート、でサヨナラ。


都民の森で分かれてからはマイペース。
分かれ道のある信号からで39分ちょい277W。


奥多摩湖側に下ってから折り返し。ここがヒルクライムのコースになるのだがまだスタートもゴールも調べていない。ただ軽いギアで淡々と上る。淡々と書いても十分辛い。この上りで39x25じゃダメだよなーと思いつつも上る。
最近どうも上りが調子悪い気がする。脚が回らない。練習不足かな。最近あまりヤビツに行ってない気もするし。


五日市で補給するまでの下りはがんばって回した。以前オーベスト練の時に店長とシマダさんと猛烈にローテーションしてきつかった覚えがあるので、下りでも練習せねばと思いペースを落とさないようにする。



補給はコンビにではなくておやき屋さん。おやきの看板が多くて気になったし、おやきは大好きだしコンビにの添加物まみれの食べ物よりは遥かに身体にいいだろうと思い。
安いだけあってボリュームはないが味はまぁまぁ。


帰りも淡々とこいで帰る。淡々と走っていると腰を使ってペダリングをできるようになる。この感覚を忘れないようにしよう。


帰りに一度もがいても804W。


インソール



もうだいぶ経ってしまったがフットレスキューさんで表皮を張り替えて厚みを出してもらった。+50g。張替えの料金は材料費の2000円。
これで以前使っていたシダスの厚みとほぼ同じになった。ベルクロをあまり引っ張らないでのせるだけで足が遊ばないようなのが理想。私はけっこう甲が低いようなのでインソールが薄いとダメだ。