RoppongiExpress

Roppongi Express 2.0 - いつかは世界チャンピオンに

 4時間睡眠で練習

【 お台場朝練 】

◆1時間55分、60km


4時間睡眠でなんとか起きられた。降水確率50%だったが、やる気があったので本降りじゃなかったら行こうと思っていたら、雨は降っていないのでいつもどおり5時に出発。
Tinoueさんはなしの5名。火曜日は今まで通りでローテーションを回して10.5kmを3周。

  • 1周目:17分12秒、252.0W、147.5拍、97.9回転
  • 2周目:16分17秒、259.4W、156.3拍、96.0回転
  • 3周目:16分34秒、266.4W、160.9拍、91.7回転


今日も3周目の最後以外はインナー。
2周目のラストはT田さんの飛び出しになんとかついて、最後はまくった。180拍、39x12で128回転、52.7km/h。
3周目のスプリントは全力でもがこうと思いアウターに入れた。が、最後の直線で先頭になったので350Wくらいで速度を落とさないようにして先行。後ろに注意して誰かが飛び出したらそれに飛びつこうとしたが、T田さんがかなりの勢いでスパートしたので付けなかった。最後少しだけ追い上げたが追いつかず。心拍は181拍まで。


今日は早く帰らなければならなかったので、3周目終わってからも流さずに家まで急ぎ目で帰宅。
睡眠時間が若干足りないが、充実した練習ができて満足。




【 シマノとカンパ 】


シマノのメリット

  • ハの字のブレーキレバーは下ハン持った時に指がかかりやすい。
  • 下ハンを持った時のシフトアップがしやすい。
  • クランクの剛性感。
  • チェーン・スプロケ・チェーンリングの相性が完璧。接触抵抗が少なそう。
  • 変速性能の精密さ。
  • チェーン・ブレーキシュー・スプロケなどの消耗品が安い。
  • チェーンの脱着が容易


シマノのデメリット

  • レバーの握りがイマイチ。
  • フロント変速。
  • クランクのデザイン・重量。


カンパのメリット

  • 重量。
  • ブレーキフィーリング
  • クランクの見た目・回転性能。
  • フロント変速。
  • レバーの握り。ブレーキレバーの握りやすさ


カンパのデメリット

  • チェーンの接続がシビア。
  • シフトアップ時に手を移動させないといけない。(スプリント時に不利)
  • スプロケの値段

以上思いついた順に。11速に関しては、まだ使っていないので判別不能。一枚増えたのはイイ事だが、それによって犠牲にしたことも少なからずあると思うので、判断するのに時間がかかると思う。