RoppongiExpress

Roppongi Express 2.0 - いつかは世界チャンピオンに

チーム朝練

5時出発で朝練へ。

■F10:1’51 57km 122TSS 1220KJ

本日はまこっち、ヤマケン、バシ、キク、たかみー、エンドゥー、私。途中から福田さん。
新しいバイクなので走るのが楽しみ。

1周目はウォーミングアップで15’34 NP264W 心拍は152まで。

2周目から上げていく。メインで交代するのはヤマケン、まこっち、たかみー、私。
他は余裕があったら入ってキツくなったら後ろで休んだり。
最後のスプリントはたかみーがけっこう強い。
私は追い上げたキクの後ろにつくが、ついていくだけでギリギリなまったく煮え切らない感じ。

  • 2周目:14’53 Av 274.9W NP 318.1W 93.1rpm 151/170bpm 53.5/46.5%

久しぶりのペダモニだからわからないけど、数値が高く感じる。
けどたしかZXRS乗った際もそう感じたので、シマノPMの時が相対的に低かったんだろう。

3周目も同じ感じで。

  • 3周目:14’39 Av 286.9W NP 332.1W 92.4rpm 153/169bpm 53.1/46.9%

最後はエンドー君がじわ~っと上げてリードアウトしたのでその後ろについて、先頭でスプリント開始。
最後抜かれた。心拍上がりきらず。

橋の上りスプリントではサイコンのボタン押した時にサテライトスイッチに触れて変速されてしまい、ガチャガチャやっている間においてかれる。
もったいない。

エアロハンドルだと一般的なバー手前部分にサテライトスイッチがつかないので、上部につけてみた。

そしたら練習中にサイコンのボタン押す時に非常に誤作動し易いことが判明。
上ハン持っての変速もそこまでやりやすくなかったので、却下。
今度はハンドル下につけてみた。

これでまた走るのが楽しみ。


ドロップが小さいハンドルなので平地巡航時のフォームが心配だったが、そんなに詰まらずで大丈夫そう。
一応あと10mmはスペーサー入れてあるので下げられるし。


==========


夜は足首の柔軟性上げる運動と肩甲骨を動かす補助運動をしてからローラー20分ほど。

■PISTE:’20 13TSS 220KJ


身体の各部、動くべきところがしっかりと動くように福田さんに色々教えてもらった事を実践して、その状態でローラー回す。
流しておしまい。

F10デビュー

月曜だけど外で走る。
なんせ新車のシェイクダウン

Pinarello DOGMA F10 530】

新車から塗装屋に出して単色で塗った。
色は当初チネリ・レーザーと同色にしようと思ったけど、サンプル探していたら年式によって色がかなり違って、どれを指定すれば良いのか迷宮入り。
たまたま車のディーラーで色々見ていたらメルセデスベンツのダイヤモンドシルバーがぴったりだと思って、それで指定。
車メーカーが使っている色は番号指定すれば塗装屋さんで完全に指定できるから。
シルバーだけど光の加減により青味がかって見える。
イメージ通りの仕上がりで満足。
ただし重量増は+70gほど。けっこう重いな。
もとの塗装がカーボン地が多い手抜き・軽量カラーだったせいもあるかな。

今回もレックマウントの両持ちタイプ。
このエアロハンドルだとステム両サイドにスペースが大きくないので、ほぼこれ一択になるかな。
多少重いけど、装着のフレキシビリティと固定力は◎。

グランフォンド世界選手権をにらんで日の丸いれてみた。思ったより目立つ。
シートポストは塗装後で226gとヘビー級。
サドル固定するヤグラ部分はさすがにしっかりしている。これ以上ないと思えるほど頑丈かつ調整のしやすい前後2本締め。

イオニアのガンメタの電池ケースは9100クランクと同化して◎。

ダウンチューブにDi2のボタンおよび充電ポートがあるのは非常にスマート。
このフレームのお気に入りポイント。

ボトルをつけると、ダウンチューブにここまでぴったりと沿う。
とてもよく出来ている。

Rシフトケーブルの出口はここでないと買いたくない。TIMEさん、頼む。
上13T・下18Tのビッグプーリーを試してみる。

■F10:’45 29TSS 19km 367KJ

と、そんなこんなで新自転車を試すためにいつものコースをじっくり走る。
フレーム特製どうのこうのより、まずポジション出すことが優先。
今回ハンドルはSACRAのエアロハンドルつけたけど、Oval R950にするか、悩ましいところ。
とりあえず使ってみてから決めよう。

変速の調子とポジション確認しただけ。
フレームの特製云々はしっかりとポジションが出て乗れるようになってから分かってくるだろう。

6:30で練習おしまい。


夜にサテライトスイッチとスプリンタースイッチの場所を調整してバーテープを巻く。
明日はチーム朝練だ。

埼玉県川島町クリテリウム

自然体で、起きたら6:30頃。
ゆっくり朝食。オートミール・ヨーグルト・フルーツ。
コーヒー飲みながらレースの準備。
ZXRSにおろしたてのコスミックカーボンUSTでいくことにした。



8時出発予定が8:20ほどになってしまった。

しかも会場着くまで全部向かい風だったんじゃないかという辛い行程。
53kmに2時間以上を要した。
しかも途中腹が痛くなってコンビニにピットイン。
体調はあまり芳しくない感じ。

何はともあれ10:30には到着。スタートまで50分ほど。
ゼッケン受け取りセンサーつけて一休みしてスタートは11:20。
出走は30名くらいか?
コースはこんな感じ。

道は狭めで直角コーナーも狭い。
風は爆風。ホームストレートはもろ向かい風。
作戦も特になく臨機応変に走ろうと。
まぁ先頭集団で無事ゴール出来ればいいだろう、くらいに思っていた。

少しのローリング後リアルスタートで数名が逃げる。一番後ろにいてさらに車間空いてしまいギリギリでおいかけてコーナー前で追いつくといういつものパターン。
1周くらい走ったら集団に入れた。
集団内に入ったら思いの外普通に走れた。向かい風区間が上りを走っているようだったので、比較的アドバンテージを感じられた。
苦手な追い風でスピード上がる区間も皆のペースが上がらなかったので楽。

先行は5-6名いたように思う。
それを追うメイン集団。って気づいたら人数が少ない、、、
やや落ち着いたところ、まだ半分いかないうちに、前3名、後ろ6名に。
前はTom Bossis、TRCの中井選手、高木みっちー。
後ろはTRC佐藤、イナーメ小室・竜太郎、FORCE 御堂、シャークアイランド島崎、高岡。
みっちーが落ちてきて、前2名、後ろ7名に。
その割には差は縮まらない。
前が強いんね。
7名はひどく無駄足使っている感じはないけど、均等にローテーション回るでもない。
大ベテラン小室さんはペースを抑えているように見えた。竜太郎はキツそうな感じ。
前がバラけた時もあって、この爆風下で単独になったら捕まえられるだろうと思ったけど、また合流して2人で逃げ。
2 vs 7でも一向に差が縮まらない。っていうか徐々に広がっていく。15〜30秒程度。
せっかくだから頑張って吸収したいと思い後半にペースを上げてみる。
シャーク島崎さんとイナーメ竜太郎(中村じゃない方)が落ちて5名。
追いついたらレースは面白くなると思ったが、結局30秒ほどの差から縮まらず。
ラスト2周くらいは前はバラバラになって2人が単独で走っていたのに、5人で追いかけても捕まえられないとは、完全に脚が違う。

ラスト1kmくらいでアタックしてみたり、それが不発でゴールスプリントは小室さんの番手でしかけるがみっちーに刺され、もう一人にも並ばれかけたけど、ギリギリ残って集団の2番目。4位でゴール。

序盤、もろ横風区間で路肩に砂利があって路面も重く進まず、平地の直線なのにブチブチ中切れで千切れていく様は北のクラシックみたいで面白く、いい経験になった。

マビックのチューブレスタイヤで出たおかげでグリップにはかなり余裕が持てた。
クリテのようなコーナー多いコースでは武器になりそうだ。

キシリウムプロUST乗って、快適性がめちゃんこ良くて、良すぎるあまりレース向きじゃなくてブルベとかサイクリング向きじゃないかと感じていた。
けどそれはチューブレスタイヤのせいではなくホイールの特製だった。
今日使った限り、コスミックカーボンUSTはそんな緩さはなく、レーシング機材そのものだった。

データ:36km 1’01”25 Av 252.2W / NP 280.4W 93rpm 154/171bpm 55.7/44.3%


ゴール後すぐにまた自走で帰宅。
さすがに帰りは楽で速かった。

それにしてもBBの音鳴りがヒドイ。

2回練 / 自転車仲間と飲み

練習時間は8時まで。
けど平日の疲れを取るために目覚ましなしで。
起床は6:30頃。まずは外へ。

■ZXRS:1’02 30km 52TSS 557KJ / L4  5分

レース前日なので疲れを取りたい。
けど今週は平日4日しかなくてディナーが2回入っていたのでインターバル出来なかったなぁ。
朝は身体が起きていないのでインターバルはやりたくないので、せめて練習最後に5分全力で走ってみる。

45分くらいアップダウンを流す。
50.7/49.3%と良い感じ。
アップダウン走る限り、かなりバランスは改善されている。
けど平坦の5分走では相変わらず。

  • L4: 5'00 Av 323.4W 93.9rpm 155/164bpm 52.8/47.2%

とは言え今までの55/45くらいよりはだいぶマシか。

WISHBONEのBBで音鳴りとサヨナラ、なんてたまに見るけど、鳴る時は鳴る。
ツールドおきなわ以来のZXRSだけどトルクかけると(おそらく)BB部がキシキシ鳴って非常に気になる。
1年の大半は不快な音と付き合っているような気がする。


午前中は子供たちの小学校の公開授業。
色々と昔と違うなぁと感じることが多い。
時代の違いなのか神奈川の片田舎と都心部という環境の違いなのか。
自分達は超野生児だったんだなと感じる。


午後のスキマ時間にローラー。
レース前日だけど2月はボリューム落ちているし、目指しているはるか遠いゴールに向けてやっておいた方がいいだろうと思いインターバルを。
マッサージに行きたい気持ちに打ち勝った。

■PISTE:’51 58TSS 682KJ / 30s-30sx10-2set

10分アップの後に10分インターバル、10分レスト、10分インターバル、ダウン、で50分。

30秒のon/off 10本。前回は400Wくらい目安に出来たけど、今回はレース前日だからか追い込みすぎずセーブした。

  • 1set: 434-377-398-373-372-370-371-365-369-384W
  • 2set: 398-370-375-387-396-372-381-377-381-434W

心拍は168まで。
右腿が痛い。鍛えても鍛えても強くならない気がするんだが。


=======


夜は20年来の自転車仲間の先輩、Y氏とウチでメシを食う。
レース前だからお酒は控えようと思ったけど、ついつい梅酒を飲んでしまった。
98%自転車の話で17:30〜23:30まで。
チューブレスタイヤ脱着の実演指導までしていただいた。



コスカボUST後輪


同前輪

前後で1520gほど。まこっちのは1500g切っていたらしい。

外でスプリント

5:20に起きて外へ走りに行く。

■ZXRS:1’14 34km 69TSS 645KJ / スプリント4

アップダウンを軽く流すのみ。
追い込んだりインターバルは夜ローラーでやるのが良い。

上りはダンシングで80回転以上で。

40分くらい走ってからスプリントをやってみようと。
1回目で18秒808W、Max 970Wとけっこう良かったので、集中してやれば1KW出るんじゃね?と欲が出る。
2回目、796W/966W。少しだけ落ちる。
3回目、824W/965W。どうしても瞬間的な大きなチカラが出ない。
悔しいから時間ギリギリだけど4回目もやる。
ラスト、779W/971W。

一応、3回目の時の5秒間956Wというのが今年の5秒間ピークだったらしい。

ダメだった。
アップダウンを走る方が左右バランスが整う。
今日は51.1/48.9%。昨年より少し良くなっていると思う。


=========


夜は長男を塾まで迎えに行き、一緒にラーメン食べて帰る。

2月は練習量落としているけどまだ体調上がっている感じがしない。
新車が組み上がったらそれに乗るモチベーションをきっかけに上げていこう。

ローラー

前日に飲みすぎたので、朝は10分ジャスト、ローラーのみ。

■PISTE:’10 7TSS 116KJ

負荷なしで脚を回す。
とにかく脚を回して心拍あがっておしまい。


=======


夜は会社のビジターと7人でイタリアンへ。
クラシックイタリアンの美味しい店なんだけど、昨日飲んだので今日はお酒控えてノンアルコールビール2杯で。
そしてデザートも食べないというストイックさ。
料理はそれなりに食べたけど。

チーム朝練

5時出発でチーム練。
まこっち、ヤマケン、バシ、キク、たかみー、私の6名。

■ZXRS:1’45 56km 1168KJ 116TSS


1周目15’25 NP 261.7W 95.5rpm 143/155bpm
2周目15’23 NP 314.9W 93.2rpm 148/171bpm
3週目14’42 NP 316.7W 92.8rpm 154/170bpm

心拍が171なで上がってた。調子悪くはないんだろう。
2本目のスプリントはキクが圧勝。
3本目のスプリントは、スプリントにならず。まこっちが逃げて、ヤマケンが追って、その後に私が発射。

最後の橋のスプリントで32秒で695.7W。マックスは880W。
キクが推定1200Wくらいでかっ飛んでいくのでつけない。
今度は先行してもらおうかな。


【練習バイク】

ZXRS(2015)Sサイズ
Pioneer pedaling monitor 172.5mm 53-39
Bora Ultra 35 CL / Continental GranPrix TT & FORCE

やっぱり左右計測のペダモニが一番安定感ある。

今日は53.5/46.5%。このくらいが信頼できる数字かな。


========


夜は予定なかったけど、ストレスとかもろもろにより飲みたい気分だったので会社の後輩連れて寿司を食いに行くことに。
西麻布の出会い系寿司屋。
出会い系って言っても決して変な店ではなく、色々な面白い人と出会える事が多いという意味で。
めっちゃ狭い店なのでカウンター越しにマスターとママとも距離近いし、隣のお客さんとも距離が近い。
なので見ず知らずのお客さんとも話すことになる機会が多く、また客層がとてもユニークなのが面白い。
今日もそんな感じで後半はずっと隣のお客さん達と話していた。

ビール飲んで焼酎飲んで最後に特濃ハイボールを飲んで、帰ったのは23時過ぎくらいだろうか。