RoppongiExpress

Roppongi Express 2.0 - いつかは世界チャンピオンに

イナーメ練 / うなぎ

5時から朝練へ。
まこっちと武田さんと3人で。

■ SHIVTT:1時間51分、58km、1030KJ


1周目:15分11秒、NP 229W、98回転、134/144拍

2周目:14分32秒、NP 271W、93.7回転、134/144拍

3周目:14分45秒、NP 258W、94.6回転、134/144拍


まぁまぁ、って感じ。
心拍160までしか行っていないのでそんなに調子よくなかった。というかむしろ悪い方だろう。

帰りの橋の上りは34秒でNP 668W。
ところでTrainingPeaksとCyclo-Sphereでデータ見ると、NP(Normalized Power)の数値が大きく異なる。


https://www.instagram.com/p/BJ_X_KzD_UH/

エアロなフレームとローハイトなホイールでややアンバランス。
ローハイトは走りやすいんだが。


=========


夜は仕事の飯でうなぎ@赤坂。

今日はビールに始まり、最後までビールで通した。ついでに二次会でもビール2杯。
帰宅して寝たのは0時近かったか?

ローラー2回

一度は5時頃に目が覚めるけど二度寝したら6時過ぎ。
少しだけローラーで脚回す。

■ PISTE:30分、336KJ、20TSS


自然と回転が上がるままに回していく。
疲れているのでそんなに上がらない。
15分くらいでなんとか100回転、200W強くらい。
最後はTSS20を目安にしたらちょうど30分くらい。

また久しぶりに固定ギアのピストでしばらくやってみようと。
ギアは54x16T。
ハンドルが低いのが新鮮。


==========


発売中の自転車雑誌でワコーズの特集記事があって、それ読んでいたらワコーズ使っていこうと思えてきた。
やっぱり真面目にR&Dやって良い商品を自信を持って作っているメーカーが好きだ。
その部分は日本メーカーは得意なんだけど、マーケティングとやらの商売の仕方で欧米メーカーに負けているんだろうな(一般論)。

そういえばワコーズのチェーンルブは買ったのがあったのでそれを使ってみたくなった。
水場はなくてもチェーン掃除できないかなと思ったら、意外とピカピカに出来た。

image

フィルタークリーナーをカップに少し入れて、ワコーズのチェーンクリーナーについていきた歯ブラシみたいな豚毛のブラシでチェーンをゴシゴシ。
飛び散らないようにウエスを使いながらゴシゴシ。
一周したらウエスで汚れを拭き取る。
仕上げはホームセンターで買える安いパーツクリーナーで全て吹き飛ばして終了。
水使わなくてもピカピカに出来た。

image

最後にチェーンルブを塗布。浸透させて放置した方が皮膜がしっかり出来るようなので、明日の練習前に拭き取ろう。


おっと、その前にお風呂前に少しだけローラー。

■ PISTE:15分、190KJほど / L4 5分


筋トレの代わりに5分の負荷に耐える練習。

5分アップの後に負荷真ん中くらいで。

  • L4:5分、322W、87回転

スタートは270Wくらいから1分前に巡行は300Wに乗せる。
その後は320W程度まで上げて、最後は350Wとか。

TIMEでロング

今日はロングに行こうと。
けど朝は遅め。6:30起床。
ZXRSのハンドルを変える。84度ステムを上向きで96度にしてコンパクトなカーブのハンドルにしてヒルクライムバイクとして使っていたのを戻した。
TIME純正ステム+Oval R950の深曲がりハンドル。

ツールドおきなわに向けて、このバイクで行こうかなと。

思えば2007年(VXRS)、2011年(RXRS)、2015年(ZXRS)と三度勝ったおきなわは全てTIMEのバイクだった。
あとUCIレースで7位に入った時もZXRS。
2008年に100km以上逃げてゴール前1.5kmで捕まって2位だったのがCOLNAGO。
2009年にゴールスプリントで負けた2位はGDR。
2014年にゴールスプリントで負けた2位はS−WORKS。

というわけで完全にゲン担ぎ。
DOGMAが悪いというわけでは全くないんだが。

■ ZXRS:5時間24分、155km、3166KJ、284TSS


8:30出発。雨予報だからレインベストを持っていく。
多摩サイを北上。速くはないけど足はちゃんと回っている。
八王子の和菓子屋で休憩。


https://www.instagram.com/p/BJ6nlC6jxyk/

団子を食べていざ大垂水峠。
ここではメニューをこなす。1分400Wを目標にしてレスト1分で上まで。6回目では頂上通過。
1本目はまだ平地がほとんどで最後に少し上りに入るくらいだから400W行かず、386W。
2本目は420Wで87回転。
3本目は441Wで81回転。
4本目は412Wで82回転。
5本目は435Wで82回転。
6本目は30秒で461W、90回転。
当然、全部ダンシング。

相模湖へ下り宮ヶ瀬方面へ。
上りはダンシングするけどケイデンスは高めで。概ね80回転以上で走れていたような気がする。

裏ヤビツ行きたかったけど時間的に15時を超えてしまいそうなので、宮ヶ瀬から土山峠下る。
けどそのままおとなしく厚木まで行かず、土山峠の麓から山道入り半原越。何年ぶりだろう。
17分ちょいで上って270Wほど。

R412のアップダウンで厚木まで。
2度目の休憩はスタバ。

https://www.instagram.com/p/BJ62oXcDME-/

ゆっくりしたいが時間ないので帰りを急ぐ。

帰りのアップダウンは調子良かった。
シッティングでも90回転以上、300W以上で上れたし、ダンシングもケイデンス高めで調子よく走れた。
乗鞍に向けた練習で調子は明らかに上がったなぁ。
この調子で9月は維持して、10月に更に一段レベルアップするためのトレーニングにつなげたい。

終盤にスプリントを2回ほど。800W後半。
それ以外でも終盤に上りを9割くらいの力で駆け上がるのを何度も。


14:30帰宅して楽しみのランチはサラダ。
と言ってもワイルドライス入りだからしっかりとした栄養補給になるやつ。


夜もサラダ、たくさん食べた。


雨には降られなかったが路面ウェットだったり山道では悪路になってたりで自転車汚れたので夜にきちんと掃除。
TIMEには愛がある。

5時間くらいの練習だと、TIMEで走ると他よりも疲労度が小さい気がする。
I LOVE TIME.

二部練サタデー

起きたのが7時過ぎ。
二日酔いって感じはないけど、眠い。
酒を多く飲むと7時間の睡眠か6時間+1時間昼寝が必要だな。

朝は比較的ゆっくりして、8:30頃から少しだけ練習。

■ SHIVTT:1時間9分、38km、678KJ、55.2TSS


今日も平地で。
ちょっと怠くて絶好調ではないので、頑張れば20分は通しで行けるレベルを細切れで。
2分弱を2.5分のレストを挟んで11本。
出力的には240→260→280程度で最後の2本は325W、336W。
ケイデンスは90後半で。

このくらいの時間のインターバルならレース強度くらいを継続していけるので、一人でレース強度で走る練習としては良いんじゃないかな。


S-Works POWER サドル

image

TTバイク用には良いと思う。
トライアスロンなどでも使われるTTバイクだとシート角が78度とか80度とか、ロードバイク対比で非常に大きいので普通のサドルを装着するとBB中心から50mmのセットバックが取れなくなる。
特にこのバイクのように前乗り前提のシートポストを使う場合。
このサドルだと全長が短いのでセットバック50mmを確保できる。
ちなみに私のこのけっこう後ろに引いたセッティングでセットバックは約50mm。


その後は長男と六本木ヒルズのジブリ展に出かけたり

image

羽田空港へ娘を迎えに行ったり。
で帰宅後ベッドに沈み45分昼寝。

夕方家族の用事を済ませてから飯食って帰ったら20時。

お風呂前に少しローラー。

■ PISTE:30分、350KJ、22.5TSS


ヒルクライム終わったのでハンドル位置を上げたヒルクライムバイクは一旦バイクラックに引っ込めて、代わりに久しぶりのZXRS PISTEに乗ってみる。
ローラー上で固定ギアのバイクで足がグルグル回る久しぶりの感覚。
負荷ほぼ0のままケイデンスを上げていき110回転前後で225W程度の巡行。

ヒルクライムバイクとピストバイクのハンドル落差が大きい。
ロードバイクはその間でピストバイクに近いほうかな。

外練 & ogino#16

なぜか4:15に起きてしまう。
今日は夜にがっつり食べるのもあるし、練習しっかりしておこう、と5時前から出発。

■ SHIVTT:1時間28分、48km、896KJ、66.6TSS


次のレースに向けてタイムトライアルバイクで。

アップダウンを少々走って14分から平地を20分ちょい流しより高めの巡行で。
-22分6秒、188W、101回転、132/143拍

楽じゃないんだけど数値を見ればかなり余裕のあるはずのレベル。
キツイと思ったらそれ以上の練習は出来ないので、このくらいは何も考えずに何時間でも走れるような頭のトレーニングが必要だ。

6分ちょいのインターバルで次の20分はかなり高めで。
1時間続けるのはしんどいくらいの強度で。

-19分49秒、246W、94回転、150/153拍

これでもFTP300Wだとすると80%か。今は300W出ないんだろうな。
先日乗鞍のヒルクライムでも、中間点過ぎるまでは先頭集団にいたけど、ゴールでは3.5分離されていた。
後半は250W程度しか出てなかっただろう。

また6分ちょいレストで最後は半分の10分ほど。時間の関係で。

-9分45秒、261W、90回転、149/154拍

時間短い分上げられた。


https://www.instagram.com/p/BJ1HT2ajDOm/
4:15に目が覚めてしまったので、TTバイクで50km練習してから次男とジョギングという充実した朝。

今日は7時までやらずに6:30まで。その後に次男とジョギングする約束があったので。

近所をジョギングして練習終了。


==========


夜は会社の同僚夫妻と一緒に4人でディナー@ogino。
好物のフランス産骨つき仔牛と、リクエストしたブイヤベース食べられて大満足。
今回はワイン詳しい方と一緒だったので、合わせたワインも美味しくって満足度さらにアップ。
で、帰宅は0時。

外練&ローラー

5:15くらいに目が覚めた。
ワイン飲んだけど6時間寝れたので動けそう。

今日はDOGMAで出動。ここら辺は完全に気分で選んでる。

■ F8:1時間3分、31km、517KJ、48TSS / スプリントx5


今日は平地でのトップスピードを意識した練習。
踏み出しのパワーではなくじわっと上げてトップスピードに持って行く。

けどその前に家出て3kmで前輪パンク。
近所を走るだけなのでパンクしたらタクシーで帰ろうと思っていたので、迷う間もなくタクシーで帰宅。
すぐに前輪を交換して再出発。



スプリント練習1本目は800Wいかずに50km/hにも到達せず。
もがいている時間は19秒でレストは7.5分。
2・3本目で50km/h台に。
4本目はバイクが前を走っていたので後ろに入ったら52km/h台。

タイムトライアル速い選手は平坦無風で50km/h近くで走り続けること考えると、果てしない差だな。

500KJで46TSSだったので100KJあたりのTSSで見ると9を超えている。こういう練習を増やそう。


https://www.instagram.com/p/BJygo_mDKaU/

前輪だけレーシングライトで後輪はレーシングスピード。
50mmハイトのレーシングスピードXLRだけど、チューブラータイヤだから外周部は軽く、上りが非常に軽快。
昔のモデルで、ホイール重量はそんなに軽くなかったはず。

image

前輪タイヤはがしたついでに。


=========


帰宅が早かったので21時までローラー。

■ EVO;38分、519KJ


流すだけ、と思ったけど途中から500KJ目標に切り替えたのでぐんぐんとギア上げて265W程度での巡行となった。
ピーク20分で266W、ピーク30分で251W。34.5分で500KJ達成。
思ったより頑張ってしまい心拍164まで。


23時までには寝たいと思っているけど、ブログ書いていると23:30になってしまう。

イナーメ練

4:40起床で5時出発。
体重気にせずに少し増やしてやろうくらいに思っているんだけど、61kg。増加は至って緩やか。

本日はタイムトライアル用のSHIV TTで出動。写真忘れ。

■ SHIVTT:1時間50分、58km、1066KJ


まこっちと武田さんとカジさんと。

ホイールはTTバイクには若干似合わないがMAVIC Ksyrium Pro Carbon SL。
調子はすごく悪いでもないが良くもなかった。

ところで2周目の最終コーナーで大したスピード出してないところで車輪が流れて原則。
滑ったとまではいかないけどコーナー途中でグリップを失ってグニャっと、両輪とも行ったように感じた。
そういえば、とまこっちが指摘して確認してみると、前輪の進行方向が逆だった。
タイヤのパターンが通常とは逆方向が正しい向き。
まぁそのおかげだけであんなグリップの失い方しないとは思うが。
以前もマビックホイールを買った時に抱き合わせで売っているホイールシステムとして提唱しているタイヤのまましばらく走っていたけど、鹿野山の下りのウェットな路面でグリップを失って怖い思いをしたので交換した。
マビックのクリンチャータイヤにあまりいい印象ないから交換してしまおう。


==========


夜はAux-Groumandsでがっつりフレンチ。
かなり久しぶりだったけど、やっぱり美味しかった。
美味しい・美味しくないっていうか、満足感の問題だろうか。とにかくお客さんに満足してもらおうというのが全面に出てる店なので大好き。

image

前菜のウニのジュレ。惜しげもなく大量に使われているウニの味を堪能できる。

https://www.instagram.com/p/BJxbjGXDjkx/
小鳩とフォアグラのパイ包み焼き

あぁ至福の味。oginoを思い出す。
相方が頼んだ牛肉も相当レベルの高い出来だった。

ワインも飲んで大満足で帰宅は22:30くらい。すぐに寝た。