RoppongiExpress

Roppongi Express 2.0 - いつかは世界チャンピオンに

雨中外朝練のち夜納車&Aux-Gourmands

いつものチーム練の朝。
4:35起床。雨は想定していなかったが、小雨で路面はウェット。
チーム員と連絡して、無理は禁物なので中止に。

せっかく起きたので一人で自主練。

■ C50:1’51, 61km, 117 TSS, 1330KJ


外で本降りになったらいつでも帰れるように周回コースを走る。
小雨の中同様に走っている人が他にも3人ほど。
コーナーは滑らないように慎重に慎重に走りながら50kmほど走る。

タイヤはコンチのスーパーソニック23Cでいつもより少し少なめの7.5気圧くらいで走ったが、ウェットでは使えないなぁという感想。
ものすごく滑りやすく、コーナー途中にある横断歩道の白線で少しでも倒していたらアウトだろう。
実際に微妙に滑るのを感じながら走っていた。
まぁグリップの希薄感はものすごく伝わるので、ビビって倒せないから、結果転ばないで安全なのかも。

最後の1周で1分弱の上りだけ頑張って52秒557Wとか。

小雨だったのでギリギリ寒くならないで帰宅できた。


=========


夕方というか夜というか、そんな時間になるしまフレンドで納車の義。

フレームはコレ。

image

じゃじゃーん。昨年まで乗っていたZXRSとは別のZXRS。
最終型でシートステーに若干カーブがあり、チェーンステーが数mm長くて25mmタイヤにも対応しているフレーム。
確か真っ赤に塗ったフレームは2012年から乗っていて、その年のおきなわは初挑戦の国際レースだった。
いつも通り調子よく途中集団から抜け出したり、終盤のアタック合戦にもちゃんと対応出来ていた。晋一さんから『強かったな〜』と褒められたのを覚えている。
しかし終盤にパンクで離脱。
2013年も同じフレームでチャンピオンレース(UCI)で7位。
2014年はS-Worksに乗って市民レース2位。
2015年・2016年も色を塗り直した同じZXRSで連覇。
というわけで同じフレームで5年間で4回おきなわを走っていた。
それくらい好きなので、なくなると思うと恋しくなり、デッドストックの新品をゲット。
それなりにシンプルでかっこいいカラー(日本未入荷)だったのでもったいないかなぁと思いつつ、新品フレームをいきなり剥離・塗装。
で、このメタリックブルー。

とりあえず納車だけして、夜はまた別の用事があったので会社の後輩と飯へ。
私の好きなガッツリ系フレンチでワインを5杯くらい?飲んで、22:30頃に帰宅。

帰宅してからも新車を眺めていると飽きない。

https://www.instagram.com/p/BRqUcIig-HO/
白縁取りの赤、が正解だったか

https://www.instagram.com/p/BRqUu5lAuIS/
前回は控え目にダウンチューブ下に入れていたロゴを今回は思い切って目立つところに入れてみた。普段は裏側になる、左サイドの方が文字のバランスが気に入っている。複雑なダウンチューブに沿って変形しているロゴ。

そんなことよりもはよ寝たほうがいいんだが。