RoppongiExpress

Roppongi Express 2.0 - いつかは世界チャンピオンに

谷間出社

GW谷間の火水は普通に出社。
昨日は8時間ライドだけど22時過ぎには就寝したので5時過ぎに目が覚めた。
軽く乗っとく。

■F10:’55 26km 29TSS 446KJ


自転車の調子を見つつ流すのみ。
20分ほどアップダウンを走ってから平坦で。

  • L3:23’28 194W 94rpm 115/127bpm 53.8/46.2%


そうそうZERO+でちょいと痺れが出てるので昨年使っていたVAYPOR Sにしてみた。
シューズとしては馴染んでいるんだけど、クリートとペダルの感覚が大きく違うのでしっくりこない。
ペダル側のプレート変えようかな。

■CHRONO:’42 34TSS 531KJ


夜は22時までローラー回す。
500KJ目標でTTバイクでTTポジションメインで。
今日も極力脚を使わず、ケツで踏む意識だけで。
38’43で500KJ。
ローラーでのTTポジションはだいぶ安定してきた。ずっと下向いていける。
そりゃそうか。
これが本番に活かせるか。


サドル沼

【Bontrager Serano Pro】

現行品。RXLの後継だけど、微妙に重くなっている。見た目は良さそうなんだけど、どうも旧モデルの方がしっくりくるような。。


【Bontrager Serano RXL】

長らく愛用していたモデル。だけど割りと前方ワンポジションでそのポジション重視と割り切って使っていた。後ろには座れない。


【Fabric Scoop Flat

テスト用サドル送ってもらったが、フラットな見た目は相性悪いの知っている。
名前どおり立体的じゃない。試さずにパス。


【Fabric Scoop Shallow】

RadiusはTTバイクに使って良かったのでロードバイクでも試してみようかなと。けどもう少しだけ薄めのレーシーなサドルがShallowなのでそちらも試してみようと思って使ってみたら、これがかなりしっくりきた。
カタチはSeranoとほぼ同じでやや後方の幅は広いんだけど、サドル中央〜後部でも腰が落ち着く。フォームと凹凸の形状が絶妙なのかな。


【Fabric Scoop Radius

一番厚みのあるモデルだけど、Shallowと重さ変わらないやん、、
ノーズ部分のボリューム見てTTバイクにどうだろうと思って試用したのがキッカケ。



Fabricのラインナップ的にはレース>>>コンフォートという順番でFlat > Shallow > Radiusらしいけど、実際にはどうなんだろ?
一番コンフォート寄りなRadiusをTT用に使っているんだけど。