RoppongiExpress

Roppongi Express 2.0 - いつかは世界チャンピオンに

外流し

昨日のレースのダメージが予想以上に大きい。

夜中に何度か目が覚めてしまい、あまり熟睡できぬまま、起きたのが6時過ぎ。

外走りたい気分だったので外へ。

■F10:’48 23km 24TSS 394KJ

流したのみ。
昨日は逃げありアタックありスプリントあり、と充実した練習が出来てしっかりと追い込めた感がある。
先週の大磯クリテの時は少し詰まった感じがあったけど、ハンドル変えてサドルを1cmくらい後ろに引いて良い感じになった。
バイクのポジションもTIMEと近い感覚で乗れるようになったので、その感覚を確かめるべく外を走りたかった。

ポジションを考える上で、自転車の中心はBBでなり、身体の中心は腰・股関節だと思っている。
その位置関係を出す上でサドル位置は非常に重要なんだが、腰の位置はBBに対してベストな位置があって、そこに腰がある前提でサドル位置を考えていた。
つまり思いっきりサドルを前につければサドル後方に座ることになるし、サドルを思いっきり後ろにつければサドル前方に座る事になると。
けど色々試しているとどうもそうではなく、サドルに対するベストな腰の位置がある程度決まっていて、それはBBとの位置関係にあまり関係ないような。
私の場合今使用しているサドルのの真ん中〜前方に座るのがしっくりくる。
それはサドルを前に出してもあまり変わらないので、前に出した分だけポジションが窮屈になる。
サドルを引いてみても結局座る場所は変わらないのでペダリングが少し変わるしハンドル位置が決まっている以上ポジション的にも窮屈さはなくなる。
そんな事が最近わかってきた。
腰の位置が変わるとペダリングも変わるので、ポジション決めたらなるべく動かさずに練習を積み重ねるのが良いのではないか。
最近自転車変えたりでポジションもいじっているので左内転筋に少し違和感あり日常的に攣りそうな感じ。
まぁこれはこの自転車で慣れてトレーニング重ねれば問題なくなるレベルだろう。


定点観測。
ブラケットの微妙な歪みとスプリンタースイッチの位置調整とハンドル角度とサテライトスイッチの位置調整など、細かいところを詰めていき、満足いく状態になってきた。
サドル先端〜ハンドル上部中心まで約570mmはZXRSとほぼおなじ。

チューブレスタイヤの空気圧は1日で6bar→5barくらいになっていた。

流して終了。


=========


会社の大将の勤続(転職)10周年記念サプライズケーキ。
いつもの幡ヶ谷のConcentさんでのデコレーションケーキは大好評。しっかり美味しいし。

と夕方にケーキをしっかり食べたので、夜は身体をほぐす&カロリー消費目的でローラー。

■PISTE:’31 20TSS 348KJ

あえてあまり脚を回さずに低回転で効率よく回せるように。
Aveで79回転。

後は足首とか肩甲骨とか体幹強化を少々。


今週末は神宮外苑クリテリウム
12kmという超ショートレースで苦手だけど、チーム員たくさん出るし、頑張ろう。楽しもう。

日曜12時スタート。都内の方是非レースを見に来てくださいませ。