RoppongiExpress

Roppongi Express 2.0 - いつかは世界チャンピオンに

F10デビュー

月曜だけど外で走る。
なんせ新車のシェイクダウン

Pinarello DOGMA F10 530】

新車から塗装屋に出して単色で塗った。
色は当初チネリ・レーザーと同色にしようと思ったけど、サンプル探していたら年式によって色がかなり違って、どれを指定すれば良いのか迷宮入り。
たまたま車のディーラーで色々見ていたらメルセデスベンツのダイヤモンドシルバーがぴったりだと思って、それで指定。
車メーカーが使っている色は番号指定すれば塗装屋さんで完全に指定できるから。
シルバーだけど光の加減により青味がかって見える。
イメージ通りの仕上がりで満足。
ただし重量増は+70gほど。けっこう重いな。
もとの塗装がカーボン地が多い手抜き・軽量カラーだったせいもあるかな。

今回もレックマウントの両持ちタイプ。
このエアロハンドルだとステム両サイドにスペースが大きくないので、ほぼこれ一択になるかな。
多少重いけど、装着のフレキシビリティと固定力は◎。

グランフォンド世界選手権をにらんで日の丸いれてみた。思ったより目立つ。
シートポストは塗装後で226gとヘビー級。
サドル固定するヤグラ部分はさすがにしっかりしている。これ以上ないと思えるほど頑丈かつ調整のしやすい前後2本締め。

イオニアのガンメタの電池ケースは9100クランクと同化して◎。

ダウンチューブにDi2のボタンおよび充電ポートがあるのは非常にスマート。
このフレームのお気に入りポイント。

ボトルをつけると、ダウンチューブにここまでぴったりと沿う。
とてもよく出来ている。

Rシフトケーブルの出口はここでないと買いたくない。TIMEさん、頼む。
上13T・下18Tのビッグプーリーを試してみる。

■F10:’45 29TSS 19km 367KJ

と、そんなこんなで新自転車を試すためにいつものコースをじっくり走る。
フレーム特製どうのこうのより、まずポジション出すことが優先。
今回ハンドルはSACRAのエアロハンドルつけたけど、Oval R950にするか、悩ましいところ。
とりあえず使ってみてから決めよう。

変速の調子とポジション確認しただけ。
フレームの特製云々はしっかりとポジションが出て乗れるようになってから分かってくるだろう。

6:30で練習おしまい。


夜にサテライトスイッチとスプリンタースイッチの場所を調整してバーテープを巻く。
明日はチーム朝練だ。