RoppongiExpress

Roppongi Express 2.0 - いつかは世界チャンピオンに

ヤビツ〜ogino

6時前に目が覚める。
なんたって昨夜花金は23時頃には寝ていたので7時間くらい寝た。
じゅうぶんな睡眠が一番の健康だ。

オートミールの朝食とコーヒー飲んでトイレ行ってとゆっくりしてから出発。
7:30過ぎ。ちとゆっくりしすぎた。

■EVO:5’01 143km 277TSS 3068KJ

今日は自走でヤビツ。
気温0℃くらいの中出発だけど、防寒ばっちりなのであまり寒くない。
Craftのピッタリしたアンダーウェア+2XUのアンダーウェア+SUNVOLTのシールドジャケット。
GOREのウィンドブレーカーを着るほどではなかったのでそれは後ろのポケットに入れて。

今日はロングだからのんびり行ってヤビツ峠だけ頑張ろうと。
なぜか調子が良さげ。今週は飲みが3回あったおかげで練習少なく疲労が抜けているからだろうか。
冷たい空気の中全く進まなくてもしょうがないんだけど今日は思ったよりもスピードが出ている。
冬の絶望的に遅いスピードに感覚が慣れすぎたのか。

藤棚まで1’59だから結局あまり早くなかったか。
今日はシッティングメインで32分は切ろうと思いスタート。
緩斜面ではダンシング入れてもいいと思っていたが、実際ほとんどしなかった。
蓑毛も良い感じで上れていたので31分くらいではいけるだろうと思っていたけど、山間部に入り日が当たらないコーナーで路面凍結があったのでスローダウン。
そこでボタン押したら13’19 299W 84rpm。いいペースだったな。
そこから一旦落ちたけど、ほどなく路面がまたドライになったのでとりあえず続けてみる。
菜の花台越えてしばらくは行けたけど、開けた直線的な上りを終えてからのワインディング区間で再び路面凍結。
ここから頂上まではほぼ日が当たらないので、断念。
そこから頂上までは路面に注意しながら慎重に流して一応山頂まで。
最後の6分は200Wちょいで流したけど、トータルでタイムは32分56秒。

【練習機材】EVO Hi-Mod・eTap
クランク:Hollowgram SiSL2・パイオニアペダリングモニター(左のみ)・172.5mm/50-34
ホイール:MAVIC Kysrium Pro UST
シューズ:BONT Zero+ 2017

今日はEVOにMAVIC UST組み合わせてみた。USTが快適過ぎてヤバイ。
アルミローハイトのキシリウムだからカーボンディープのワイドリムと競争したらたぶん不利だと思うけど、そこは練習なんで。
コスミックカーボンのUSTが欲しくなってきた。

こんなに小さく畳めるウィンドブレーカーが大活躍。


12:30には池尻着したかったので急ぐ。スタバ休憩はなし。
ヒルクライムを狙ってハンドル高いんだけど、それなりにこのポジションでも走れるかなと思えてきた。
グランツール向けポジションだな。
腕を突っ張って乗るとハンドル高いと状態高くなるけど、腕で支えるのではなく体幹で支える事が出来るならハンドルポジションとは関係なく低いポジションは取れる。
最近ケトルベル持ってランジして体幹部を鍛えているけど、そういうのが活きてくるんだろうな。

後半に上りダッシュで出し切るのを3回。レストは6分ほど。
35秒634W、31秒595W、35秒614W。
その後スプリントを2回。しかし今日は800W出なかった。
このバイクのセッティングだとスプリントは出来る気がしない。まぁそこ狙ってないから良いんだけど。
左クランクのみのパワー計測で、とりあえず平地で頑張って走った時の55/45%という左右バランスを固定値として与えてパワー値を記録している。
けど数十秒腰上げてダッシュした時の左右バランスは概ね50/50なんだよな。
そうすると左計測の800Wって実際は880W程度出ている事になる。
ローラー練習だとペダリング環境がほぼ一定なので片側計測でも良いけど、実走だと難しいな。


ペットと入れる、ではなくて自転車と入れるフレンチレストラン着は12:45。
寒い中自走で来たので前菜に暖かいオニグラスープを出してくれた。

野性味ある絶品のパテと、今日のメインは変わり種でハチノスをオーダーしてみた。
美味かった〜。
てかオニオングラタンスープもハチノスも確実にシェア前提って感じのサイズ。
もう今年になってから4回来てしまった。