RoppongiExpress

Roppongi Express 2.0 - いつかは世界チャンピオンに

二日連続外でスプリント練

月曜日。日曜夜は久しぶりに飲まなかったので朝練。
とはいえ起きたのが6時だったので少しだけ。

■ C50:36min, 16km, 21 TSS, 284KJ / スプリントx4


14分くらい走ってから225Wで4.5分ほど。
その後に今日も軽いギアで低速からのスプリントを4回ほど。

750-790-790-770Wほど。53 x 19T。
ギアかけないと全くダメだな。今ではギアかけてもダメだろうけど。


https://www.instagram.com/p/BNDEkn1Da_M/

コラム切らないと。ステム上5mmスペーサーまでが許容範囲。

「コダワリの自転車」とか言いながらスペーサーがcm単位で余っているのはナシだと思う。
自分のポジションが決まっていれば潔く切るべし。
リセールバリューが、、なんて言ってるようでは自転車への愛着なんてないに等しいし、愛着ない相棒では結果もダメだろう。



https://www.instagram.com/p/BNExlt5DIAP/

夜は再び上海蟹。うん、これなら毎週食べてもイイ。
当分食べられないらしいが。



【 Molten Speed Wax 】

image

ツールドおきなわの前にレース用機材面でも徹底して用意しようと思い、チェーンオイルを色々試していたところ、SACRA SLF(super low friction)チェーンなるものが目に入ったので使ってみようと。
(ちなみにSLFは2位の井上君がレースで使用)
いつもの自転車仲間チャットでそんなこと話してたら自転車仲間のザイコーさんがワックス処理したチェーンの施工をしていると聞いて、私も是非その全日本選手権TT優勝者も使ったという一発決戦用チェーンを試してみようと急遽入手。
(なので結局SLFは未だに使っておらず)
レース本番でいきなり使うのは不安なので練習から使ってみた。
チェーンのピンの中まで潤滑ワックスが行き届いているのが特徴でオイル分は一切なし。
表面に潤いはなく手で触っても問題ないほど。なので汚れがつかずギアもスプロケも常にドライなのが◎。
それでいてチャラチャラした音もなく、300kmくらい使用しても全然初期性能からの劣化を感じなかったけど、レースには万全を期してもう一本新しくワックス施工したチェーンを用意。
さらにMolten Speed Powderなるパウダーをレース前日にチェーンにまぶす。摩擦抵抗を減らすらしい。

初期にワックスのカスが少し出るけどそれ以外に汚れはつかないので、レース用で300~500kmくらい使えるんじゃないか。
ワックスが切れてきたら再施工できる。そういう使い方のため簡単にチェーン着脱できるコネクトリンクを使用。
'17シーズンにはより長期的に試す予定。

詳しくはFacebookで『molten speedwax施工』と検索。