RoppongiExpress

Roppongi Express 2.0 - いつかは世界チャンピオンに

朝外練 / 夜ローラー

いつもと同じく5:10起床。
10月前半よりもウダウダする時間が増えてきた。
ウダウダというか、かなり早起きが辛い。
けど10月は積み重ねて充実感を得て自信をつけたいので頑張る。5:20くらいにようやくベッドから出る。
体重は60.6kg。単純に減ったなんて喜ばず、コンディションを落とさずに練習積み重ねた結果緩やかに落ちていくのが理想。

image

10月に入って13日、今のところ上手くいっているように見える。

5:45より、今日は気分転換にC50で。

■ C50:1時間25分、48km、963KJ、64TSS


今日は少し強度を落とそうと。それでも完全にゆるく流しではなく、ある程度以上で。
というわけで再び平地をじっくり40km走るかと。
前回とは違うホイール・タイヤでどのくらいの差が出るのか見るために、211W平均を目指して。

  • 40km: 1'06"33, Ave 211W, 94rpm, 132/139bpm

ホイールはMAVIC Ksyrium Pro Carbon SL クリンチャーでタイヤ・チューブは純正で付いていきたもの25C。
印象としてはあまりよく転がる感じではない。空気圧下げるとコーナーで腰がくだけてヒヤッとした。(6barくらい)
今日は前後共に8bar入れて。
結果はそんなに悪くなかった。ラテックスチューブ&前輪スーパーソニックよりも50秒落ちくらい。
けど風が少しあったとか気温が少し低いとかタイヤの径が25Cなので少し大きいけどタイヤ周長補正までしてなかったので前回よりも少し多く走っているとか、色々考えると実際の差はもう少し小さいと思う。
それでも小さくない差だ。

Tony Martinが世界選手権のTTで優勝して、タイヤはクリンチャーのS-WORKS TURBO 26Cだったらしいが、チューブは何を使っていたんだろう。気になる。


帰るまでに一度高ケイデンスしたら183まで。日によってバラツキが大きい。

image

ワイヤー短く取り回しも大変コンパクトで見た目も昨日も申し分ない9100デュラエース。
操作性は非常に心地よくストレスフリーなんだが、変速動作が超絶軽いとは言え電動にずっと慣れているとレバーストロークがスイッチとは違うので若干ミスる。
二日目からは大丈夫だろうけど。


===========


今日も早く帰宅。20時までローラー。

■ PISTE:42分、507KJ、38TSS / 10分高ケイデンス、L4 5分


今日も足を回す練習。
5分してから1分高回転で1分レストを5回。
124、134、141、141、152rpm。これで230−240W程度。

4分弱流してから10分間高ケイデンスを維持。

  • 高ケイデンス:10min, 136.8rpm, 146/151bpm, 203W

前回よりは高くと思い、達成。

4分レストしてから最後の5分間L4で。
昨日と同様限界一歩前の力で5倍以上出したい。

  • L4: 5min, 322W, 93.7rpm, 155/162bpm

ちらっと見たら320W程度だったので、あとはメーター見ずにずーっと集中して維持。
次に時計見たら4'19。集中していたし気持ちに余裕もあったんだろう。
最後は若干上げて目標達成。
今朝朝一の体重閑散では5.3倍か。

練習重ねてこのくらいの強度と時間だったら慣れてきた。
けどまだ2週間終わっていない。これをさらに続けていくとどこかで力を出せなくなってくるんだろうな。

あとレースまで1ヶ月だ。風邪と怪我だけはしないように、がんばろ。