RoppongiExpress

Roppongi Express 2.0 - いつかは世界チャンピオンに

ロングで足柄峠

6時前に起きてしまう。二度寝できそうにないので起きてブログ書いたりオートミール食べてコーヒー飲んで。

雨ザーザーだけど今日は夕方まで一人なので練習に行くしかない。
ロングに行くので補給食を仕込む。

昨日帰りに食パン買った。六枚切りでそれをまず伸ばす。

image

そしてヌテッラとバナナをサンド。
image

それを二つ作って、全部同じでは飽きるのでホムパの残りの生ハムとブルーチーズでグルメなサンドイッチも。
image

これらを楽しみに走ろう。

■ ZXRS:7時間10分、203km、3925KJ


がっつり雨の中走り続けるので、ホイールはアルミリムで雨用のタイヤ装着と万全の体勢。
それでも昨日の今日なのでまだ濡れた路面が怖い。
白線と路肩に怯えながら走る。
西へ行き、厚木から小田原厚木道路を経て内陸のアップダウンへ。
昔懐かしのコースで中井〜大井松田〜足柄峠へ。
今日はさすがにペースは遅い。身体痛いのもあるし雨だし。
ペースは気にせずに良いイメージを持てるようリラックスして上る。
本日のメインの足柄峠は6.4kmで26分ほど。NP 267Wで心拍は158まで。ダンシング率80%!
レース近いので自分の一番得意なスタイルで走った。
急勾配に負けることなく上り切れた。

下って足柄からは行きと同じ道を帰る。
上りは全てダンシングでケイデンスを落とさないように。
天気は雨が強くなったり弱くなったり、途中止んだりしたが帰りに晴れて暑くなってきた。
これはテンション上がる。
平塚のコンビニで休憩してると外は土砂降りでテンション下がる。眠くなるし。
おかげで20分以上休んでしまった。
よく考えたら夕方の子供の迎えの時間にギリギリだ、と気づいて急いで帰る。
そういう事情なので帰りの道中はペース落とさないように。

平地では頭下げる。これでケイデンスが2回転くらい変わる。
上りはダンシングで350−400W。
後半になっても、というか後半になるほど疲れるどころかもう何回上りが続いてもペースダウンせずにこなせそうな感覚。
体重60kgだからな。キレはないけどツールドおきなわの前に近い状態になってきたか。
レース走ってないし仲間と走る機会もないのでどのくらい実際走れるのか不明だが。

そんな感じでほぼ9−17時で走っていた。


image

今日のホイールはR−SYS SLRだっけ?エグザリットのやつ。
やっぱりこれは一本取っておいてよかった。雨の中でも走らないと行けない時は心強い。
ちなみに、これは今MAVICが新しく出したKsyrium Pro Carbon SLよりも軽いはず。
ラテックスチューブも使えるしブレーキも良く効くし。
メーカーとしては新しいフルカーボンのホイールと出して高い値段で売らないと儲からないだろうけど、実際にコレやアルミのキシリウムを超えていないんじゃないかな。
カーボンリムのブレーキ性能が上がったと言ってもアルミと遜色ないレベルを目指しているくらいだし。
エグザリットのコスミックカーボンSLRを売ってしまったのが悔やまれる。


image

フランス製TIMEフレームにMAVICのブレーキにMAVICのホイールというフレンチな組み合わせに合わせるタイヤは、パナレーサーの屈強そうなヤツ。大分の全日本選手権用に用意して、それ以来使っていなかったな。
クリンチャーはレースや用途によって気軽にタイヤやチューブを交換できるので、やっぱり練習用には最適だ。


自転車は小畑さんのおかげで昨日の落車前と同じ状態で何事もなかったように走れた。
しかしeTAPの変速性能はやっぱりDi2より劣る。
メディアでインプレやる人もそこらへんきちんと書くべきなんじゃないかな。