RoppongiExpress

Roppongi Express 2.0 - いつかは世界チャンピオンに

 madoneデビューローラー二部練

6時に目が覚める。
7時に起きる。
自転車いじったり子供とお留守番しながらのんびり過ごす。
午前中に23分だけローラー。

MDN:23分、167KJ


新しい自転車の初乗りはローラー。
とりあえずハンドルポジションとサドルポジションの様子を見る。
今回はTTバイクとして買ったのでサドル位置はBBから50mmと決めた。
あとはその位置での高さ微調整。
高さ変えると微妙にセットバックも変わるので更に微調整。


ハンドルはとりあえずけっこう低くしてみたつもりだけど、そんなに低くないじゃん。
って感じた。
とりあえずハンドルの突き出し部分はつけずにベースバーのみで独立してポジションを決めて、その後にアームレスト含めたポジションを出そう。
と思ったけど、ベースバーの低さは一発で決まった。
73度ステムつけているのでもう低くする余地ほとんどないし。


            1. +

練習後にユージとブランチ。


午後ものんびり。
長女と散歩行って長男とレゴ作って、夕方に練習。
今度はエアロバーまでちゃんとつけて。

MDN:66分、817KJ / L3 10分x4


10分走を4本。
こっちにつけているSRMはオートゼロオフセットがなされていなかったみたいなのでパワーは参考にならず。
5分のレストでL3レベルで10分を4本やった。
相対的な数値としては232-240-253-275Wくらい。
負荷かける練習と言うよりはポジションに耐える練習。
TTポジションxローラーで通常と同じくらいの出力を出す自信はない。
けどそこらへんも強化していってみようと思う。


Untitled


MADONE7でタイムトライアルを走ってみる。
スピードコンセプトは売却予定。
トライアスロンには最高だと思うけど、コーナーやアップダウンのあるTTでは走りづらいと感じたから。
やっぱりヘッド周りとブレーキは弱いしハンドリングもロードバイクと全然違うし。
エアロに関してはポジションがほぼ全てだと思うので、ポジション出る限り問題ないと思う。
UCIルール的にサドル位置はロードフレームでも問題ないレベルにならざるをえないし、マドンのH1ならヘッドチューブ短いのでワンサイズ下げればちょうどイケルんじゃないか?などと色々と言い訳を考えたけど、やっぱり一度マドンに乗ってみたかっただけではないか、と自己分析。


先端スイッチつけると大きくせり出してしまうので、たぶんこれだとハンドル先端がサドルより高くなってUCI的にダメなんだろう。
と思って、撮影後にさっそくS字ベンドに変更してみたり。


明日また走るのが楽しみだ。