RoppongiExpress

Roppongi Express 2.0 - いつかは世界チャンピオンに

 GDR新車シェイクダウン

6時に目覚ましセット。
新車があるので土曜早起きも楽しみで、目覚まし前に起きてしまった。
8時くらいまで練習。

1時間52分、57km、1233KJ / L3 20分x2


新車の感触を確かめる。
いつも通りなるしまフレンドに預けて自分が乗っていた自転車と同じようなポジションで組んでくださいとお願いしているので、乗りはじめからほとんど違和感なく乗れる。
沖縄までは楕円率の高いQXLリングを使っていて、沖縄後は真円ギアに戻していて、今日は少し楕円なQ-Ringsで。


20131214_075805


色々使い回してどれでもそれなりに走れるようにしているので問題無し。


楕円か真円か、どっちの方がパフォーマンス向上出来るかというのは難しい問題だけど、結論はどちらのギアでもそれなりに上手に回すペダリングを身につければ同じじゃないかな。
私は1.5シーズンくらい楕円ギア使う中で、乗鞍のベストタイム出たりおきなわで良い走りができたので、楕円だとダメだという事はないのは分かった。
けど今一度、”効率的”な楕円との比較感では"非効率的”かもしれな真円ギアでも奇麗に回せるペダリングスキルを身につけるのは非常に大事だと思うので、真円でのトレーニングも並行してやってみる。


そんな中、手持ちのクランクセットの関係上今日はPCD130のSRMにROTOR Q-Ringsをつけての練習。

  • L3:19分59秒、276W、95回転、155/163拍


20分走。意識はいかに体幹使ってペダリングをするか。
大腿四頭筋ハムストリングスは稼働する主体ではなく、動かす対象。
腹筋と臀筋を使って太ももを上下動させて、それに伴い膝下は勝手にピストン運動すれば理想。
たいていはじめの数分は概ね意識通りに筋肉を動かせる気がしているが、後半になると乱れてくる。


レストは25分くらいアップダウンを流してから2本目。

  • L3:19分18秒、285W、94回転、161/169拍


2本目は少し入りが高くって途中から落ちた。
けど狙い通りにペダリングの練習は出来たと思うし、フォームもそれなりに保てたと思う。


沖縄の前に朝練でmasahifさんに見てもらって時のペダリングとはだいぶ違ったカタチになっていると思う。


その後にダウンで軽く皇居を廻って、一度もがいて840Wくらい。
最後に帰宅途中にスプリントをして910W。
全開でパワー出すというよりはフレームの反応を見る感じ。



8時頃に帰宅。



いつも通り子供達をプールに連れて行って、戻ってから仮面ライダーの映画を観に行き、ランチを食べて帰宅。



カンパの電動コンポEPSにROTORクランク&Q-RINGSを組み合わせてみたら、フロント変速がすこぶる悪い。
EPSでもカンパ純正のギアだと完璧に決まるし、Q-RINGSでもDi2となら全く問題なく変速するので、相性がどうもよくないみたい。
メカニックに調整してみてもらってもどうもう調子悪いので、諦めて組んで一日でクランクをカンパSRMに換えた。
そうしたら変速はバッチリで気持ちよい。


Untitled


フレームサイズ(トップ長)530。
オフセット25のシートポストでいっぱいサドル引いてセットバックは69mmほど。
ステムは130mm。この長さは初めてかも。
ハンドルはOval R950の420mm。ああ最高。ハンドルはコレしか使えない。


カンパクランクはかっこいいな。
PCD135でギアは55-42。この組み合わせが最高。流行らないだろうけど。


なんて事を夕方にしてから、夜は保育園のりす組飲み会。
7家族で想像25人くらい?でレストラン貸し切りで。
土曜くらい休肝日にしたいなぁなんて思っていたけど、飲んでいるうちに盛り上がって後半加速してけっこう飲んでしまう。



さ、明日はレース。
自転車は軽く走っていてもその特性はほとんど分からない。
頑張って苦しい状況でこそフレーム特性見えてくるので、がんばろう。苦しもう。