RoppongiExpress

Roppongi Express 2.0 - いつかは世界チャンピオンに

 今日も二部練 / IKEA


DSC00477



6−8時で練習の予定だったけど、目覚ましで起きられず起床が6時。
6:30-8:00で外へ練習へ。
本日よりZXRSにQ-RINGSに戻す/

外練:1時間40分、45km、1100KJ / L3 15分、20s-40sx10


自転車の調子を確かめるべくアップダウン周回をグルグルと。
シマノを使ってみて改めてカンパのエルゴノミックな作りに感心する。
やっぱりあのエルゴレバーは秀逸。
シフトアップレバーがブラケットの真ん中から横に出ているけど、あの場所にあっていかなる時にも邪魔にならないって奇跡的だなーと感心。
あとEPS変速レバー(ボタン)のクリック感の官能的なこと。


ま、細かい事言ってもしょうがないのでとりあえず練習。


平地で15分頑張ってみる。
風が強かったので平地でも向かい風と追い風で全然違う。
一定で走っているつもりでもどうしてもパワーにばらつきが出てしまう。

  • L3:15分、257W、93回転


レスト14分くらいでインターバル。
20秒ダッシュして40秒レストを10回。

以前は500W台前半くらい出ていたけど、前回やった時は非常にへなちょこで500W出ていなかった。
ただ、今日はより力が入って4−10本は600W以上まで出ていた。
あ、もちろん20秒の平均じゃなくてピークの話。
RXRS対比でZXRSの方がこういうダッシュは得意な気がするけど、それより何より一番の差は真円ギアか楕円ギアの差だろう。
大きな力をかけた時に踏み込んだ後下死点付近が早く抜けるので勢いあるまま反対脚の踏み込みに入れるイメージ。


やっぱり楕円の方が向いているよな。
ほぼ同じ自転車に2種類のチェーンリングつけて乗り比べてそれが再確認できた。


RXRS+カンパSRMクランク+カンパEPSという最強の組み合わせだけど、EPSとQ-RINGSの相性がすこぶる悪いという盲点。
まぁたまに真円でトレーニングしてもいいかなと思っていたけど、乗り比べてやっぱり楕円道に進もうかなと。
そう言うわけで上記組み合わせで売りに出そうと決心。
興味ある方メールください。


DSCN1014
これ。
2011年のおきなわで優勝したフレーム。
この写真の仕様で昨年のJBCF群馬で4位、全日本選手権もこれで走った。
SRMなしで通常のクランクバージョン(172.5)でも承ります。



8時に終えて、午前中にIKEAへ行きお買い物。
すごいなー。と感心。
そこでランチを食べる。
激安のものもあったけど、美味しそうなモノを選ぶと相応の値段になった。


DSC00472
右側のスウェーデン料理のプレートは美味しかった。
ローストビーフ999円は安いけど、味は値段相応。ソースなしで肉の味を楽しむのはキツい。


帰宅後昼寝かマッサージかしたかったけど、やった事はと言えばローラー練習。

午後ローラー:30分、300KJくらい / L4 10分


とにかく少しずつ積み上げる。
まとめてやるのはしんどいけど少しずつならやりやすい。
特に30分の練習で間の10分間頑張れば良いと思えば出来る。

  • L4:10分、324W、94回転


入りこそ低かったけど320Wくらいに乗ってからは極めて一定で最後だけ上げていく。
かなりイイ感じでこなせた。


家に帰ってきたら急に長男が気持ち悪いと言い出して、リビングで嘔吐。
なわけで公園へは次男と二人で行って、買い物してから帰る。
4歳になると普通に一緒に歩けるけど、まだ2歳児では近所の薬局往復するだけでもかなりの時間がかかる。


DSC00481


そんなこんなで、大変疲れたので夕食前にベッドで20分ほど撃沈。



週末だけどロング練習出来ていない。
大丈夫かな?
たぶん大丈夫なはず。