RoppongiExpress

Roppongi Express 2.0 - いつかは世界チャンピオンに

 夜練

36km、1時間16分 / 56分 206W


とりあえずSRMに慣れたいので、夜に練習。19:30に会社を出たので時間的にはぎりぎり。20時過ぎスタート。
赤坂御用地の3.33km周回で1時間走。体重の3倍のワット数って目安を教えてもらったので、とりあえず64x3=192Wってことで200を目安に走る。今年は練習時間を取りにくいと思うので、1時間を集中する方針。今日も1時間を意識してアップダウンのある周回をぐるぐる周る。
上りは全部シッティングで80回転を下回らないように。平地−下りは普通に走っているとすぐ150から100ワットくらいに落ちてしまうので、回転上げてギア上げて回転上げて…として200ワットを目標に回す。
上りでは300ワット前後。前後というとだいたい±30くらい。
目標値以上で1時間近く走ることが出来た。平均時速は31.5km/hくらい。最近はオフであまり乗っていなかったので自転車に乗ること自体に身体がなじんでいない気がしたが、じっくりといいペースで走っていると身体が思い出してきたようで、今日は後半非常に気持ちよく、つい一ヶ月前にレースを走っていた時の感覚を早くも思い出すことができた。今のところいい感じでトレーニングが積めそうだが、あまり調子を早く上げすぎないように工夫していかないと。

SRMの反応速度 ■

SRMの計測の反応速度は恐ろしく速く、POLARと比較すると雲泥の差。有線式と無線式の違いはあるが、POLAR CS400 だとスピードはゼロ発信して3秒位してからようやく計測が開始する。停止も然り。SRMスピードメーター心拍計もワット計もタイムラグがないに等しい。あまりに早いので200ワットで走っていてコーナーの手前で100まで落ちて立ち上がりで300以上まで上がって、、、というのが完全にリアルタイムで見られる。ただし家でPCに落として見る際はスムージングをして見やすいグラフにできる。ここらへんはさすが。


まだ走行中のラップタイムの取り方、その見方、画面の切り替えなど100%クリアではないので、もうしばらく楽しめそうだ。