RoppongiExpress

Roppongi Express 2.0 - いつかは世界チャンピオンに

朝夕ローラー

酒飲んだので7時間は寝たい。
6:30に目覚ましで起きる。
朝に少しだけローラー。

■EVO:’19 12TSS 205KJ


負荷マックスにかけて、インナーxローに近いあたりからで回し始めて、段々上がっていき最後に220W程度まで。
心拍138でおしまい。
水曜に100kmキツく走ったのでちょっと流して日曜のレースに備えよう。
というかお酒飲んだので回復優先で。


夜はちょっと買い物して帰りに久しぶりの香妃園で鶏煮込みそばを。

あー、やっぱりこの味は最高。
土鍋1杯を一人で一滴残さず平らげてから帰宅。


朝少なかった分夜に映画観ながら補習ローラー。

■PISTE:'49 28TSS 510KJ

久しぶりのPISTEで脚回す。
170クランクで固定ギアで、巡航は120回転以上で200W程度。
500KJまでやろうと思い47分ほど。

22時に終わり。

明日は朝に房総へ走りに行く。おやすみなさい。

仕事初め

と、その前に朝練してから。
5:10の目覚まし。だけど起きたのは5:20。

■EVO:’51 39TSS 613KJ

なんとなーく一定で。
後半の巡航は228W程度。
ケイデンスは96。それなりに負荷かけてインナーで回した。
最大心拍143。



2018年の仕事初め。
MiFID IIとやらの規制が本格的に施行されたのでなんだか色々ややこしい。
とは言えほぼ定時に仕事を切り上げてチームで神田明神へお参りに。


だいたい同じような時間なのに昨年比で半分以下の人手だった。


お参り済ませて六本木に戻ってから仕事の先輩とディナー@Empire Steak House。

メインのTボーンステーキ。
今ホットなNYスタイルのステーキハウス。Wolfgangと同様の肉を同様に調理しているので当然同様な味。
バターの味が口に残るのも一緒。
ションズイのステーキも相当な油で焼いているがあっちの方がくどくなくて後味は残らない。
今日はビール1杯と二人でワイン1本。と控え目。
思えば1月4日にして今年初アルコールだな。

23時過ぎに帰宅。

長柄周回練

年末年始は肋骨痛いんでローラーメインでかなり控えめにしといたけど日曜に毎年恒例のもてぎ100kmがあるので、今日は外で仲間と高強度で走ってみる。
それでダメだったらレース出走は諦めよう。

6時前に起床。
昨日は23時には寝ていたけど、疲れを感じてダルいのでギリギリな感じ。
これでお酒とか飲んでいたらもっとダルいんだろうな。

練習ウェアを来て車で出発。

8時練習開始で、7:35に到着。外気温マイナス3℃。
とりあえず準備して練習へ。

■Amanda:3’00 101km 193TSS 2303KJ 56-44%

1周10kmの周回コースを10周。
人数多かったので3グループに分けて、私は6名グループで。
まこっち、もやっしー、湾岸2名、ブランシュ1名。
1周18分程度で淡々と回す。
やっしーが長〜く牽いて、まこっちも次に長く牽いて、あと4名はつなぐだけという感じ。
上りは上げずに上り終わりから平坦・下りは踏むので走りやすい。
下ハン持ったり前傾を深くすると痛むので、今日はエアロポジションは取れず。

5周で一旦小休止。そこまでで1時間30分弱。
すぐに再出発して残り5周。
ラスト2周くらいから少しペースアップな感じ。ローテーションを短くして均等に近くした。
少しペース上がったと思うが、なぜかラスト2周になってからの方が走りやすかった。
ラスト周回に入る上りでまこっちがペース上げて4名に。
一旦信号待ちで合流するがその後の緩いアップダウン区間でまこっち・もやっしーと私のRX3名に。

やっしーが調子良いと思っていたけど意外やまこっちの方が最後は余裕があったみたい。
半年松葉杖生活をしていて復帰して数ヶ月とは思えない。
後半の二段上りでアタックしたらまこっちと二人になる。
最後の下り区間は流し目でラストスプリントに備えて、最後の坂でスプリント勝負。
849Wしか出ていないけど、まぁツールドおきなわ前も全力でスプリントしてそんなもんだったと思う。
最近にしては低い数値だけど、骨折して怖くてとても全力では走れなかったので、今日は良い練習になった。
一人じゃとても追い込めないしここまで強度上げられない。
エアロポジション取らなければ100kmくらいなんとか走れる事が分かった。


【練習機材】Amanda・eTap
クランク:シマノパワーメーター・170mm/53-39
ホイール:MAVIC KSYRIUMU Pro UST・YKSION Pro 25C
シューズ:BONT Zero+ 2017


Fフォーク、前三角およびシートステーがカーボン(一部80tカーボン使用)、チェーンステーとラグがクロモリというハイブリッドフレーム。
20年前だったらトップクラスの性能だったと思うし、今でも走行性能自体はトップレベルだと思う。
重量的に0.5〜1.0kgのハンデがあるけど、それはそこまで重要ではないと思う。
それよりもフロントフォーク先端まで丸いパイプなのでフランジが広いハブだとフォークに当ってしまうのと、チェーンステー付け根のブリッジがワイドタイヤ・リムのホイール脱着時に干渉してしまうという問題が。
前者はフォーク爪の内側にワッシャーかませて対応。後者はタイヤを押し付ける事によってなんとか脱着可能。
と多少付き合うのにコツが必要なフレームなんです。


乗ってて色々感じたこと;
SACRAのエアロハンドルの形状はかなり握りやすい。
エアロなフラットトップ部はバーテープ巻いていないけど、上りなどで持ってもなかなか快適。
トップからブラケット部まで落差がないので、R950から交換だとステムを低くする必要ありだな。
eTapのブラケットは非常に握りやすいんだが、やはりDi2のスプリンタースイッチは偉大で、それがないゆえ下ハン持ったままの変速は面倒くさい。
クランクは170mmの方が回しやすいかな。2018年はまた170にしようかな。
BONT ZERO+のシューズも良い感じ。今日は右クリートの角度微調整して、更に感触良くなった。



明日から2日間仕事して、また3連休す。

ローラー2回

7:30頃に起きて、とりあえず8時からローラー。

■EVO:’47 34TSS 532KJ

500KJまで走ろうと。
入りの5分はかなり低くてそこからずっと少しずつ上げていく。
43’08で500KJ達成。91回転。NP205W。128/143拍。


午前中はボーリング。

これは子供たち用のガーター出来ないガイド付き。


午後にお台場の未来館へ、『生きものになれる展』。
入場制限あり1.5時間くらいの待ち時間あったのでヴィーナスフォートへ歩いてランチ。


子供用に五目チャーハン。
おっと、これは見本品の写真だった。
現実はこちら↓

おい、エビ入れ忘れてるぞと言いかけたが、よーく探してみると見本品のエビを3つに切断したくらい小さなエビのかけらが4つ入っていた。

名誉のためにどこの店とか出さないけど、こういう店で食う事は普段はあり得ないんだけど、子供たちといるとどうしても子供たちに分かりやすくハズレのない、こういう店にならざるを得ない辛さ。。
当然他に頼んだモノも味はせず。


たっぷり夕方まで生きものになれる展で並んで、じゃなかった遊んで帰る。


夜ローラー

■EVO:1’05 59TSS 854KJ

今度はTVでドキュメンタリー見ながら800KJまで。
入りが遅かった分30分で370W程度だったが後半に少し稼いで59.5分で達成。
86回転、134/145拍、NP229W。
ケイデンス低め。

比較的軽いからという理由でサドルをAffinity RXLへ。

S-WORKSのサドルもいくつも使ったが、なぜかサドルはBontragerが一番しっくりくる。
こちらのサドルでは1時間ローラー乗ってもお尻は大丈夫だった。

普通にパッド入っており150g切ってればいっか?

本厄年スタート

あけおめ


夜中、同じベッドで寝ていた娘が突然吐いた。
朝方まで計3回吐いて、泣きながら寝付けないかわいそうな5才児。
7時頃にようやく落ち着いて寝てくれた。

厄年らしい1年のスタートか。

朝に少しローラー。
走り初めは是非外で走りたいものだけど、いかんせん肋骨が痛いのでしばらく安静にしておこうと。

■EVO:’40 44TSS 553KJ

とりあえず500KJまでがんばろうと。
巡航で265Wくらいになってしんどくなったので250KJ・19分弱で一度緩めて、20分から再度上げる。
34’14で500KJに達して、あとは流す。

一年の最初だから、少し頑張った感じ。


おせち料理は高タンパク。


凧揚げしに公園に行ったけど、アマゾンで買った凧に糸が入っていない事実に公園にて気づく。
サッカーやって帰ってきた。

夕方に日枝神社へ初めて厄除けをしてもらいに行く。

昼飯につけ麺大盛り食べて苦しいので夕方に再度ローラー。

■EVO:’55 49TSS 715KJ

こちらも基本的に流すのみ。巡航では225W程度。
52分弱で700KJに達して終了。

軽量バイクを目指して69gのフルカーボンサドルを使用していたが、ローラーなどでワンポジションで1時間座りっぱなしだと痛くなるので、交換する事に。


【Bontrager Carbon XXX saddle】

Bontrager Carbon XXX Saddle | Trek Bikes (JP)

外で3時間使用+ローラーで数時間使用したモノ、送料込で定価x70%で買いたい人いたら、売ります。

走り納め@ヤビツ峠

そういえば昨年の大晦日もヤビツ峠に行っていた。
今年はヤビツ上るのだけが目的で、ロングは走らない。
肋骨の痛みもあるので35分前後の上り2本だけでいいや。

5:45に目覚ましで起きる。
眠い。
車で厚木まで7時過ぎに到着。
寒い。
車の温度計では外気温5℃と出ていたけど、メーターでは1℃台。そっちの方が体感に合う。


このバイクはヒルクライム用という位置づけで組んだ。

■EVO:2’58 76km 155TSS 1863KJ / ヤビツ2本

ヤマケンとスタートは7:48。
小田厚側道を行く。
eTapの変速調整しながら走りなんとか音が鳴らないように。
藤棚信号に8:30前に到着。
2018年からチームメートになるN氏も合流して3人で上る。
私は前回と同様に軽いギアで90回転以上を目指して座って上る。

インナーが34Tなので回しやすいは回しやすいんだけど、結果的に39Tだった前回のほうが頑張って回していたようで、ケイデンスはほぼおなじだけどタイムは前回よりも50秒ほど遅かった。

ヤビツ:32’54 91rpm NP 281W 159/166bpm

最後にヤマケンが遅れたのでN氏と二人で。
そう言えば、今年のツールドおきなわの市民レースの上2つの優勝者s。

下ってから2本目はヤマケンと二人でリラックスして上る。
今度はダンシングもありで。話をできるくらいの余裕持って上って、

ヤビツ:40’52 57rpm NP204W 133/149bpm


帰りも小田厚側道で。
ここは1年の締めとして頑張って走ろうと思い、ペース上げて二人で先頭交代しながら進んだが、6.3kmの平坦路で34km/h台という遅さ。
冬の空気のせいだろう。
前回のヤビツが気温10℃。今回は0℃。
タイムは50秒落ち。パワー比較は難しい。
キャノンデールについているパイオニアのパワー計は左クランク計測のみなので、ペダリングの左右バランスをパラメーターとして入力してそれに対して計算された結果を出力としている。
仮に経験的にあまり良くない状態の55%−45%程度だとすると、前回より少し低いので整合性取れる。
シマノPMで出ている58%−42%だとすると、今日はだいぶ低いなぁとなる。
今日のを踏まえてとりあえず55-45をデフォルトとしておくか。
けど短時間のダッシュはほぼ50-50近くになるので、そうなると最大出力表示は確実に過小評価されることになる。
悩ましい。

パワーメーターを一つ持つと自分の力がわかるようになる。
パワーメーターを複数持つとどれが本当の自分の力かわからなくなる。



一年の締めくくりにチームメートと一緒に走れてとても嬉しかった。

今日は超軽量を目指したSuper Six Evo Hi-Mod。
しかし8−9年前に買ったカーボン・クロモリハイブリッドの2kg近くあるアマンダ号の方が同じように走って速かったというのは、ただひとつのサンプルでしかないが、微妙な心境。


11時練習終了、12時帰宅。



2017年は忘れることの出来ない散々な年だった。
ALBIでの2位・おきなわでの優勝、だけがせめてもの救いだけどそれらがなかったら今頃どうなっているんだろう?って思うくらい。
で来年2018年は本厄らしい。
どんな災難が待ち受けているのだろうか、恐ろしい。
厄払いでも行こうかな。

皆様、良いお年を。

ローラー2回

朝起きたら8:30くらい。
二日酔い。
ワインが7本空いていた。その前にビール1本飲んだし。
残っていたシナボンとサラダを食べてコーヒー飲む。


お酒飲む回数減らすと飲む時はかなり飲みすぎてしまう傾向がある。
最近翌日が辛すぎてお酒が好きなのか嫌いなのかわからなくなってきた。
いっそ来年はお酒は基本的に飲まない路線でいこうかな、なんて考えた。


とりあえず今日も外は自粛してローラー1時間。

■PISTE:1’08 58TSS 821KJ

映画を観ながら。ケイデンスはかなり低めで65回転。
NP210W
通常徐々に脚が回ってくるもんだけど、高負荷・低ケイデンスのせいか、後半にかけて徐々に落ちていった。


昼にスパ行ってサウナで汗かいて水分大量に摂って身体のアルコール分を薄める。



また来年ヒルクライムレースにいくつか出ようかなと思い、またまた軽量バイクを作ってみた。

一度使用してから寝かせていたCannondale SuperSix EVO。
ホログラムSiSL2の軽量クランクの左アームにパイオニアペダリングモニターをつければ、+40gほどでパワー計測が出来る。
コレつけなくてもケイデンス取るためにセンサーつけたら15gくらいはするので、そう考えるとかなり軽量。

と、これを受け取ったのでさっそく夕方に2回目ローラー。
今度はEVOで。

■EVO: ’47 31TSS  523KJ

83回転。NP194W。
心拍も118/130とかなりの低強度。
18時過ぎるとかなり空腹になったのでハンガーノック直前な感じで慌てて補給して続けた。

左のみのパワー計測なので、サイコン側で左右バランスを固定値として指定して、それをベースにしてパワーを計算する。
L52%−R48%と設定しておいた。


明日の練習準備としてEVOにキシリウムプロUSTをはかせてみた。
アルミリムだといちいちブレーキシュー交換せねばならず面倒だ。
コスミックカーボンUSTもキシリウムプロと同じくらい完成度高いのかな。

興味あるなー